dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はよく歩いたりして疲れたと感じたその夜は、肩などより足裏や手の平に凝りを感じます。
現在私は二十歳ですがこういう感じは中学生の頃からありました。
押すと少し痛かったりするのですが、皆さんはどうなのでしょう?

A 回答 (2件)

こんばんは。



わたしも足裏や手のひらがこりますよ。

No.1の方と同様、お風呂で湯船の中で手のコブシで土踏まずのあたりをグリグリしたり、手のひらの親指のつけ根の水かきのあたりをはさんでモミモミ。

多分凝るあたりにツボがあって、それが対応する場所(内臓など)が疲れているのかな~とか思います。

最近は運動不足を感じてジム通いですが、ちょっと運動した方が疲れが逆にとれた気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
足裏や手が凝ると辛いですよね…。

私も手の付け根のあたりを揉むのが癖になってしまいました。
軽い運動をすればいいんですね、私もしっかり運動したいと思います。

どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/08/02 20:26

同じですよ。

(^_^.)

仕事が忙しい時は、現場を万歩計で2万歩位歩きます。

足は、棒の様になっています。
それも、慣れで少しずつ良くなってきます。

お風呂にゆっくり浸かって、手足の疲れをとってください。
シャワーでは、疲れはとれません。

疲れを貯めなければ。そして、次の日にまで残らなければ問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2万歩とは凄いですね…。大変そうです。

やはり夏でもシャワーだけで終わらせないで風呂に入ったほうがいいんですね。

今日からしっかりお風呂に入りたいと思います。
どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/08/02 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!