アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在は賃貸マンション2LDK(計7.5万/月)に住む会社員です。昨年の10月の転勤(遠距離通勤)を契機に、一大決心で、家を建てることにしました。
 5月に大手HMと仮契約で100万円入金し、8月中に本契約を控えています。これまでは、敷地調査・地盤調査・プランの打合せなどで、気忙しく過ごしてきました。
 ところが、最近になって、「本当にローンを返済していけるのか」という不安が、日増しに大きくなっています。今までも、ボンヤリでとは、不安は感じていたのですが、HM営業さんの言葉にのせられて、ここまでやってきてしまいました。
 下記の家庭環境です。家族を幸せにするために、私に何ができるか。同じ境遇の相談できる知人がいないため、皆様からの意見を頼りにしております。
 36歳会社員 年収600万円 妻(専業主婦) 子(4歳・6歳)
 定年予定60歳 総費用2750万円 借入予定金額2500万円
 自動車購入資金として手元現金300万円
 (現在2台所有:どちらも10年10万kmオーバーのため)

 35年ローンの予定ですが、やはり老後のために、定年までには、繰上返済で完済しておきたい。
 子供たちの学費・結婚費用も人並み?にと考えています。
 アマイですか。欲張りですか。
 また、解約した場合は、仮契約金はほぼ返ってこないようです。今さらですが、撤退する勇気も必要なのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

同じ様な環境なので参考程度に・・・。


自分と違っているのは年収くらいでしょうか?
あなたよりかなり低い年収ですが、そんなに不安はありませんよ。おそらく毎月の返済金は今の賃貸とほとんど変わらないと推測しますがどうでしょう?
自分の考えは次の通り。
まず、絶対に35年でローンを組む
繰上げ返済は少なくとも5回はする
毎年の収支を把握して、その都度生活の見直しを図る(せめて赤字にならないように!!)
実際のところ自分はそんなに生活はきつくありません。
実際1年で50以上は貯蓄に回しています。
質問者はどうでしょう?
毎年の収支は把握できていますか?貯蓄は増えていますか?
最後に肝心な事は自分にあった生活をしているか?と言う事です。
変に無理をしてみたり、周りに合わせて見たり、自分がどうしたいかと言う事より周囲の環境に流されてはいないかと言う事です。
自分が、そして家族が幸せになれる道は人それぞれですよ!!
    • good
    • 0

同じ30代後半、理系、子持ち、数ヶ月前に中古住宅購入した私としては、質問者様の不安にとても共感します。


ただし私の場合は、契約前に自分の生涯収支を計算しました。いわゆるライフプラン、ファイナンシャルプランというものですが、これをすると支払いへの不安が軽減されますよ。

具体的にはExcelに自分と家族の年表を作っていきます。横軸は収入と支出、縦軸には自分が死亡するまでの時間軸です。各行(=各年)の毎年の給与収入、年金、保険金などと貯蓄額の和から、生活費、住宅ローン、住宅維持費、税金、教育費、保険、老後の蓄え、車の費用etc.を差し引きます。どこかに赤字はありませんでしょうか?子供たちは大学に入れますか?自分が死んだ後に、奥様が苦しい生活をすることはありませんか?

イメージ的には次のサイトのような感じです。ここは無料登録すれば、簡易なシミュレーションできます。他にも同様のシミュレーションサイトはありますので「ライフプラン」で検索してみてください。
http://www.nttif.com/MONEY/CHECK/lifeplan.html

私の計算の場合は、給料は退職まで今のまま、子供は私立理系、定年前後で家の立て替えをし、夫婦は平均寿命まで生きるという条件です。こんな条件など根拠の無い仮定なのですが、何も計算しないよりもマシだと思って行いました。

ご質問者様もこの夏休みの宿題として、お試しになってはいかがでしょうか?
固定資産税はいくらなのか、大学生の下宿は意外とかかる、企業年金は思ったよりも少ないと、いままで眼中にもなかったことを調べる必要があり、目からウロコです。

ご質問者様の収入ならば当面支払いは問題ないように思います。しかし、サラリーマンの生涯収入は、出世によっては多少の増減はあっても、既に確定しているようなもの。(先が見えていると言うべきかもしれませんが)この生涯収入をうまく分配して、将来の不安の少ない生活にしたいものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
たしかに、何も計算しないよりは何倍もマシですね。
「やってみなければ分からない」という逃げの姿勢でいました。
至急「ライフプラン」の作成に取り掛かりたいと思います。

お礼日時:2005/08/02 15:04

NO.7のMOMOです。



両親の家がまだ新しいのだから、1部でも壊すことなどせず、リフォームをして住めば一番安上がりだったのだけれど、
同居に際して、奥様と両親への配慮もしなくてはならなかったし、
新しい家を持ちたいという(誰もがもつ)夢もかなえたくて、
ついつぃHM営業マンの口車に乗せられてしまった。

古いタイプのお父さんである質問者さまはローンを組んで、「立派な家」に家族を住まわせることが、家族に対する愛情だと信じていた。
だが、もし、会社が倒産したり、自分が病気になったら、一体、どうなるのだろうか? 

今は身の丈にあった選択をしたいのだけれど、100万円がどうしても惜しいというのが、たぶん、質問者さまの本音に近いお気持ちではないかと思います。


私が、某HMの営業マンから聞いた話によりますと、ローンが支払えなくなるということはよくあることだそうです。その場合、金融機関が即、物件を差し押さえるそうです。HMと銀行の連携(結託?)は強固らしいです。
親御さんの土地に建設するということは、ひょっとするとローンに親御さんが保証人となることが要求されるかもしれません。でないと、金融業としては差し押さえるものがないです。本契約する前に、この辺りをよく調べておいたほうがよいと思います。ご両親も含め、家族が路頭に迷うなどということは絶対にあってはならないことです。

もし、契約破棄をした場合の100万円についてですが、長い人生の中にはいろいろな失敗がありますので、そのひとつと考えれば、それほどの金額ではありません。今後、契約に際して、慎重になるし、ムードや思い込みだけで、重大なことを決定しなくなります。何よりも、人を見る眼が養われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前半は完全に私自身の本音ですね。
見透かされてますね。おそらく、私は一般的にわかりやすい人間なのでしょう。
後半は全くその通りだと思います。
今の自分の状態を打破して、なんとか、一人前の大人になりたいと考えています。

お礼日時:2005/08/02 13:58

■再びPonsuke04です。



■理想的と申しますか、順当な給料の伸びについてです。36歳とのことですので今後定年までの20余年間を想定します。

■「毎年アップ」というわけにはいかないので5年単位で年収が30万円アップはほしいところです。つまり40歳の時には630万円、50歳までに700万円程度ということになります。ある業種の方にとっては「低いハードル」かもしれませんが、景気に左右される業種にとっては「給料が上がるだけでもよい」場合も少なくありません。

■もちろん出世を加味すれば理想的な年収は高くなり、だいたい「年齢×20万円」なのですが、そのようになるためには当然「競争」が必要です。勝ち組と負け組みが出てくるので、これは一般的に言えないことです。

■ここ5年~10年の予測では、サラリーマンはどこかのグループに属していくだろうと言われています。つまり、(1)年齢に関わらず500万円以下にとどまる低収入群、(2)年収800万円以下でそれ以上上がらない「苦しくはないが楽ではない」グループ、(3)2000万円以上で給料も上がっていく楽勝グループです。現在年収700万円方でもだんだん(1)に移っていき固定する、などの変化が出てきます。数の比率はそれぞれ6:2:1くらいと言われます。
結構怖い世の中です。「人並み」という言葉はどの「人並み」であるのか、が問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年齢×20万円は理想的ですね。でもきっと、それだけの収入のひとは、また、私とは違う悩みを持つのでしょうね。
せめて(2)をめざして、自分のモチベーションを維持していくしかないのでしょうね。
逆説てきには、それだけの借金を背負うことで、一人前の男としてのモチベーションを維持できるのかもしれませんね。

お礼日時:2005/08/02 13:48

建物だけで2500万円の借入と言う事でしょうか?


建物には金融機関は融資しないといいますが、土地にはそれだけの価値があるのでしょうか?

金融機関はこれだけの高額融資のために担保物件を取るはずです。
建物の権利だけの定期借地権のような物件には金融機関は貸してはくれません。
おそらく建てようとしている土地に抵当をかけられると思いますが、ローン審査が通りそうな状況でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっそのこと審査が通らなければ、それはそれで、次のステップへ進めるのですが・・・・。

お礼日時:2005/08/02 13:42

2750万円というのは、土地+家の建築費 ですか。

それとも、家の建築費だけですか?
計画をしているのは、どういう場所ですか? 
小都市? 人口の多いところですか?
将来、転勤時などに家を貸せる場所ですか?
また、万が一の時、そこそこの値段で売れるところですか?

この回答への補足

補足します。
家は実家の古い部分を取り壊し、壊さない部分(築13年)に両親が住みます。そして、壊した部分に私たち家族の新居を建築するつもりです。玄関だけがひとつ(同一)の二世帯として計画中です。場所はそこそこの田舎です。そして、かなり高い確率で単身赴任族になってしまうと思われます。そういうわけですから、人様に「貸す」とか「売る」とかは、あり得ません。

補足日時:2005/07/31 16:25
    • good
    • 0

初めまして


私ならば、ということでアドバイスさせていただきます

(1)自動車購入資金を圧縮する
→ご主人が中古の小型車(フィットやビッツなどの低燃費車)を買い、
奥さんは軽自動車に(これも中古でいいかも?)
車2台の合計が150万程度になるといいですね
※我家は私が軽(会社が近く、乗りたい車なので)で、
妻が家族で遠出できる大きめの車に(安全性も考慮して)
(2)24~25年ローンにして、老後資金計画にメドを立てる
(3)1年位ローンを返済して辛ければ、(1)の残金150万を繰上返済で
毎月の返済額を減らす

こんなカタチはいかがでしょうか
質問者さんとよく似た年齢・収入・家族構成なので、お立場に立って
考えてみたつもりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的アドバイスありがとうございます。
思わず苦笑いをしてしまいました。
妻も妙にこの回答が印象に残ったそうです。

お礼日時:2005/08/02 12:39

まず返済可能かということについては出来ないことはありません。


ただ決して楽勝の返済額という訳には行きません。
定年までに完済して、退職金は全額老後資金に充てるということを考えると、返済年数は24年で考える必要があるので、毎月の返済額では12万程度でしょう。(全期間金利3%として考えて)
それに加えて維持修繕費用と固定資産税を考えると大体居住費用としては月14万程度必要と考えるとよいです。

さて、お子さまの教育費用ですが、全部国公立でかつ自宅通学を前提にすれば1人700万程度ですむと思われますので、まあ出来ない数字でもないかと思います。
下宿や私学となるとちょっと収入面のアップを考えなと非常に厳しい状態になるでしょう。

厳密にはライフプランを作成してみないとわかりませんが、かなり金額的に大きな話しですから一度作成してみて下さい。
作成に当たっては日常の家計簿などはありますか?それがまず必要です。
そしてそれ以外に必要な費用などを全部見積もっていきます。
精度良く作られたライフプランであれば、それに従う限りは上手く運営出来るでしょう。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きめ細かな御指導ありがとうございます。
月14万円は相当きついですね。
今の生活では、貯蓄が出来なくなってしまいます。
哀しい現実ですね。
さっそくライフプランの作成に取りかかろうと思います。

お礼日時:2005/08/02 13:39

■甘いか、欲張りか、ということですので敢えて現実的に厳しく申します。



■35年返済は無理です。いくらなんでも70歳まで返済に追われるのは現実的ではありません。せめて30年ローンとすべきです。その場合、利率2.0%として月々9万2千円の返済ですが、これは総収入の18%となり年収600ではぎりぎりです。また、家は建てればよい、といものではなく、その他のメンテナンス費用に30年で最低600万円(通常1000万円)はかかります。

■また固定資産税やそのほかの雑費でローン返済+2万円が月々の家に対する出費と考えてください。絶対にローン返済だけの費用を家賃と比べて「得だ」と考えないことです。

■現実的に申し上げれば「給料の伸び」が無いとするとかなり厳しい生活となります。お子さん達もこれからお金が必要となってきます。親の遺産など臨時収入があればなんとかなりますが、単純計算では今後もう少し収入がアップしないとかなりキツイ状況です。

■心配していても仕方ありませんが、昨今は金利が低いことで「俺も建てられるかも‥」と本来建てられない方々がローンを組み始めてしまっていることも事実なのです。

■ご自信の場合は、「無理」ではありません。でも「楽勝」でもありません。全ては今後の「給料の伸び」だけにかかっています。もし心配なら、頑張って給料を増やすか、出世するか、何らかの行動を伴わなくてはなりません。ただ現状で流れていくだけで「心配だ、心配だ」と言っているほどバカなことはありません。

■「家族を幸せにするために、私に何ができるか」、第一は給料(収入)を増やす算段をすることです。それが全てです。「仕事を流している」だけで「何ができるか‥」などど哲学者のようなことを言っているようではダメパパです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンチの効いたありがたいお言葉、ありがとうございます。ダメパパには、絶対なりたくないので、若い頃の野心を思い出して、自分を奮い立たせたいと思います。
 とか言いながら、ちょっと気弱な質問です。いったい何歳までにどの程度の収入を目標にすればよいでしょうか。いくら頑張っても、収入が伸びない会社もあるので、念のため、最低限での理想的収入目標を知りたいです。
 ちなみに、私は世間知らずの中堅ゼネコンの中堅技術者です。

お礼日時:2005/07/31 17:14

こんにちは。


おめでとうございます、一国一城の主ですね(笑)。

家族の幸せのためにも頑張って家を建てることを応援します。おそらく世間一般の平均よりはrocketpencilさんは恵まれていると思いますが・・・。

単純に考えれば、仮にアパート住まいで定年まで過ごしたとしても、7.5万×12×24=2,160万円 支払うことになるのですし・・・。

お子様が2人とも私立大学などに行かれると奥様の協力が必要になるかもしれませんが、rocketpencilさんの性格を想像するに、ちゃんと収入の中からローンを払って貯金もできる方だと思います。

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。
少し自信が湧いてきました。
ただし、例えば、いくらシッカリ者でも、物理的に無理なものは無理ですよね。
現在の収入で、ローン返済かつ貯金までするには、どのような生活をすればよいのでしょうか。
やっぱり、不安です。

お礼日時:2005/07/31 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!