dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 外国からのお客さんが被害にあい、保険会社(外国の)から日本の警察に被害届けの照会をしてもらわないといけないようです。
 この連絡をするのに、被害届け受理番号はなんと訳したらいいでしょうか。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

Crime Reference Number という言い方もあります。




 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。そういう言い方もあるんですね!

お礼日時:2005/08/01 12:45

アメリカに37年住んでいる者です。

 警察とも少し関係した仕事をしていますので私なりに書かせてくださいね。

こちらではPolice Record number, Police Reference number, Plice case numberというような表現をしています。

PoliceとNumberがあれば真ん中の単語はそれなりのものであれば良いということでもあります。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。なるほど、日本語とは発想が違うんですね!

お礼日時:2005/08/01 12:53

Report IDあるいはNumber, Police Report IDあるいはNumber


などで通じると思います。
以前友人がパスポートをなくして警察に届けた時にこういう表現をしていたように記憶します。
もしかしたら正確なタームがあるかもしれませんので、他の方からの回答があればそちらを参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!