プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイエットを行っておりますが、やはり仕事のつきあい上、居酒屋等にいく場合があります。

その際に、一体どのお酒を飲むと太りにくいのかがわかりません。

・生ビール
・ホッピー
・日本酒
・焼酎
・泡盛
・梅酒
・ウィスキー
・カクテル系アルコール弱め
・カクテル系アルコール強め
・ブランデー

個人的には強いお酒が大好きなので、
それぞれロックで飲むのが好きです(^^;)

どれを飲むのが一番太りにくいのか、そしてもしよろしければ、効果的に酔えて太らないお酒を教えてもらえると嬉しく思います(--;)

A 回答 (5件)

飲まないのが(ry



カロリーだけ見ればウイスキーの水割りとかジントニック、カンパリソーダ。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/yoo/diet1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに飲まないのが・・・(笑)。参考になりました。

お礼日時:2005/08/02 18:44

同じ悩みを持つものとして心中お察しします。



先日保健師に生活指導受けました。
私もウィスキーのロックが好きなのですが、アルコール度数に比例してカロリーが増えるそうです。

日本酒やビールは糖分が含まれますのでアルコール分とは別にカロリーが増えます。

一番ダイエットにいいのは焼酎の水割りだそうです。

がっかりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼酎の水割りですか・・・(苦笑)。薄めるとあんまりおいしくないなぁ・・・という感じですが、我慢我慢で飲むことにしますm(_ _)m

お礼日時:2005/08/02 18:45

ヨーロッパでは病人の回復用に飲ませたりするほどですから、栄養的にはビールが圧勝です。

ビタミンB群やミネラルのほかホップに含まれるホルモンが肌や髪の老化を防いでくれますし、利尿作用によって余計な老廃物を体外に排出してくれます。

焼酎やウイスキーは翌日に残りにくいと言われますが、栄養価はゼロですから、その点ではビールに劣りますし、強いお酒を常飲している人は内臓を痛めがちです。
また、カクテルや梅酒、サワー類は糖分が多いのでお勧めしません。

とはいえ、あまり難しく考えるよりも、好きなお酒をほろ酔い程度で楽しむほうが精神衛生上はずっといいです。がぶ飲みして二日酔いにならない自制心さえ持っていれば何を飲もうと大差ありません。

実際のところはおつまみに出てくる油物や食後のラーメンなどが太る原因としては大きいので、野菜をたっぷり摂ることや、お刺身や冷奴、枝豆、チーズなどでタンパク質を補給してアルコールの分解で疲れる肝臓の回復を助けること、食後はお茶漬け程度で軽く済ませること、などを守るほうが効果的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有り難うございました。一応、居酒屋でも枝豆とたこわさびで頑張っていますので、あとはお酒・・・ってところだったんで聞いてみました。有り難うございました。

お礼日時:2005/08/02 18:45

カクテルなどで砂糖が入っていて甘い物以外ならどれでも変わりません。


お酒のカロリーは食べ物のカロリーと違って全て吸収される物では無いからです。

お酒で太るのは一緒に何かをつまんだりするからです。
なので太らない飲み方はお酒だけを飲むことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有り難うございました。よくビールはカロリーゼロだ!って聞きますね。参考にします。

お礼日時:2005/08/02 18:46

お酒のカロリーは残らないとも言われますが実際には残るようです。


そしてその量は、醸造酒の方が蒸留酒よりも多いようです。


ですから太りにくいといえば蒸留酒(ウイスキー、焼酎、泡盛、ウォッカ・ジン・テキーラ・ラム)ということにはなります。

しかしお酒の場合、お酒自体のカロリーよりつまみのカロリーのほうが問題ですので、低カロリーのつまみに合う酒を選ぶことではないでしょうか。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/syndicate/diary/20050 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有り難うございました。蒸留酒を飲むように心がけますm(_ _)m

お礼日時:2005/08/02 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!