プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

働きだして3年目になりますが、いまだに慣れない人間関係に悩んでいます。入社したとき、わけもわからず働いていたとき、何もしていないのにある上の先輩から“何顔色うかがってるの”って言われそれ以来苦手意識が強くなしました。時々話すくらいのことはありますが、一緒の勤務のときはほとんど会話がなく‥なんだか妙にきをつかって上手く話せれません。他の人とはそうでもないんですが。ほかにも色々ストレスがかさなり身体的に症状がでて‥胸の不快感があったり、のどのつかえがあったり。神経的な不安を緩和する、薬を内服してますが気分が落ち着かない日々です
。辞めたいと思いつつ毎日職場に行っています‥いいアドバイスあればお願いします。

A 回答 (3件)

小生、彼方此方の職場を渡り歩きましたが、やはり何処にでもウマが合わない・苦手・困った…という人は在るもので。


ただnikochiyannma-kuさんの場合、身体的な不調に陥るほど深刻なんだとはお察しします。

それらの人々なんですが、如何様に言っても各々がそれぞれに、様々な所から集まってきて一緒に仕事しているだけに、お互いに好感を持ったり、不快感を感じたりということもあります。
とはいえ互いに誤解している場合もあるのですが…

小生の場合、もしかしたら誤解なのかも?とまず思うようにしています。
キツいと思ってたけど、実はたまたま業務上でピリピリしていただけだったり、怖いと思ってたら顔だけだったり。
もっとも小生も結構単純に表情が出てしまうので、その時々で他人に色々な印象を持たれてたりしますし。

その一方で、本当に良く知ってみてすら相性的に最悪だとか、性格的に相容れないという人もいますが、流石に一朝一夕に性格が変る事も無いので、そう云う人間だと諦める事にしています。
こちらの性格も一朝一夕には変えられませんし。

キレて喧嘩するのも一つの手ではありますが、不当な扱いを受けても、怒る機会を逸すると中々怒り難いのもあるので、消極的ではありますが、場合によっては「諦めてしまう」という選択肢で、業務に関する事は事務的に片付け、感情的な部分はとりあえず考えにも上らせないようにするのも、一つの手だと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


人間関係の悩みはどこの世界でもありますが、文章にある「ある上の先輩」なる人物以外の人とも、人間関係がうまくいかないのでしょうか。
「他の人とはそうでもないんですが」と書いてあることから、この先輩だけとのことであれば仕事は仕事とわりきって、それ以外は一切考えないようにすることがよいかと思います。

しかし薬を内服されている状況まで陥ってることを考えると、転職も視野に入れてもよいかと思います。
転職は慎重にともいいますが、体調崩してまで我慢することはありません。

私の職場にも困りものの社員は数多くいますが、私は仕事以外の会話は一切しないし相手が何を言おうと「住む世界が違う動物」のために人生を一秒でもムダにしたくないと思うと、気にもなりません。

仕事とわりきるか転職するかですが、このケースなら私は転職をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなり申し訳ありません><
今は、どうにか頑張っております。
とても熱心に答えてくださりありがとうございます!!

お礼日時:2005/11/17 23:35

こんにちは、



#1さんに共感します。

「どう思われているのか?」は、考えてもわからないかも知れませんが、その人がどんな時に「不機嫌」になり、どんな時に「上機嫌」になるのかを観察することはできると思います

 “何顔色うかがってるの”の一言が原因で、「他人を観察すること」を恐れるようになってはいませんか?

 もちろん、ジロジロ観察するのは失礼ですが、職場の仲間達がどのような価値観を持っているのかを観察して知り、それを尊重することも大事な事です。
 焦らずに、少しずつ試してみてください。

 御参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!