
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今1ヶ月弱の子供がいます。
直接乳首からまだうまく吸えないため、飲ませたあとに搾乳もして、次の回の授乳にあててます(冷蔵してます)。私の場合、手で搾乳してます。入れ物は哺乳ビン。専用の搾乳カップというものも売られてますが、私の使っている哺乳ビンは口の広いタイプ(母乳相談室とか、母乳実感とか)なので直接ビンでも困ってません。
搾乳器も使ったことありますが(手動も電動も)、私の場合手が一番早くて痛くないので一番です。手ではどうしても疲れちゃう…というときは、手動のものがいいと思います。カネソンのものが使った中では一番痛くなく搾れました。
私も搾乳後の母乳の扱いがわからなくてこちらで質問しました。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1549174
そのときの回答を参考にさせていただいて今やっている方法は、
搾乳した母乳が入っている哺乳ビン(ラップでフタをしたもの)を60度のお湯を入れた容器(ウチでは小さいどんぶり)に入れて湯煎→
子供のオムツを替える→
直接母乳をあげる→
搾乳母乳の温度をチェックして、ゴム乳首をつけて飲ませる
という手順であげてます。オムツを替えたり、直接飲ませたりしているとその間に温まってます。時間がかかりすぎて冷めてしまった場合は容器のお湯を入れ替えてもう少し温めます。
温度はミルクの場合と同じ、手首の内側にちょっとたらして少し暖かいかな、くらいの温度です。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1549174

No.5
- 回答日時:
搾乳した母乳はみなさんがおっしゃってるように
ぬるめのお湯で温めるのが良いです。
搾乳ですが私も最初は哺乳瓶をあてがってやっていたのですが飛びちっちゃうんです
専用の物もありますが私の一番のヒット商品は百円ショップで買った透明プラスティックの軽量カップ(500cc)です
そそぎ口も付いていて、目盛もあるので便利です
漬けるタイプの消毒液で消毒して使っていますよ
No.3
- 回答日時:
冷蔵なら8時間まで、冷凍なら2週間程度は保存できます。
母乳パックと呼ばれるものがあるので、冷凍の時にはそれを
使うといいと思います。
解凍するときには必ず湯煎で!電子レンジを使うと母乳の
成分が壊れてしまうそうです。
搾乳に関しては、搾乳器というものもありますよ!
まだ、母乳がたくさん出て、パンパンにおっぱいが張っている時期なら
手で搾った方がいいと思います。
少し搾った後か、張りが落ち着いてきた頃なら搾乳器を使っても上手く
搾れるようになると思います。
No.2
- 回答日時:
冷蔵庫で保存していた母乳は、そのまま湯せんで温めてあげるほうがいいでしょうね。
冷たいまま飲ませたらお腹こわしますよ。その前にたぶん飲まない。搾乳機は、電動のものから手動のものまでいろいろあるようです。わたしは簡単なしゅこしゅこってする手動式のを使っていました。薬局の赤ちゃんコーナーなんかにありますから、ちょっとのぞいてみては?
ネットでも購入は可能です。
ベビーザらスのURL入れておきます。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/babiesrus/763476/
No.1
- 回答日時:
3~4時間のなら冷蔵でもいいかと思いますが、冷凍がいいですよ。
専用の保存バックも売ってます。
搾乳は機械もありますが、かえって乳腺を痛めるので手絞りが一番です。
哺乳瓶直接だとやりにくので、大きめのボールで受けるのが一番です。
(容器も売ってますが買うのももったいないでしょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
エロくなってきた妻
セックスレス
-
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
-
4
おしるし後、出産までどれくらいかかりました???
出産
-
5
乳児を車に乗せて頻繁に外出する嫁
赤ちゃん
-
6
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
唸って、もがいて、寝ない赤ちゃん
子育て
-
9
赤ちゃんの目について。超奥二重ですがこれから変わりますでしょうか。
避妊
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
11
生後2週間の新生児です。 唇の色がよく黒っぽい紫色になります。鼻もズコズコしていて口を開けたまま寝る
子供の病気
-
12
ミルクを飲みながら泣くのは
不妊
-
13
母乳の搾乳量と、直飲の量の違いと赤ちゃんの体重管理についてです
避妊
-
14
新生児 授乳時の手が邪魔で悪戦苦闘
子育て
-
15
生後40日の娘のミルクの量について教えて下さい。 混合でやっていきたいと思い最近よく吸ってくれるよう
赤ちゃん
-
16
生後3ヶ月で1日トータル量ミルク500~600程しか飲みません。 産まれた体重は2194グラム現在体
赤ちゃん
-
17
生まれたときは二重だったのに・・・
出産
-
18
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
赤ちゃん
-
19
お散歩のタイミングについて
妊娠
-
20
新生児、夏に窓を開けて寝てもよいですか?風よく通るんです。
不妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を保存した後どうやって飲...
-
母乳育児は直接ではなく、搾乳...
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
2週間断乳後の母乳育児再開は...
-
搾乳した母乳
-
違う日に搾った母乳は混ぜても...
-
"さし乳"の搾乳のコツは?
-
搾乳だけだと母乳の出は止まる?
-
朝と夜だけ出るおっぱい。休日...
-
母乳の出が良い日と悪い日があ...
-
搾乳ってわからないことだらけ...
-
搾乳→哺乳瓶保存について
-
母乳育児についてアドバイスく...
-
7ヶ月の子を保育園に預けます...
-
薬を飲み終えた後の母乳再開は?
-
中絶後も母乳が…
-
生後1ヶ月の赤ちゃんを預ける...
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
『昔ながらの』中華そばなんて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳を保存した後どうやって飲...
-
2週間断乳後の母乳育児再開は...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
"さし乳"の搾乳のコツは?
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんを預ける...
-
搾乳のコツ(NICUにいる子供に...
-
授乳。赤ちゃんが潰し飲み?して...
-
搾乳→哺乳瓶保存について
-
搾乳だけで完母は可能?
-
搾乳のタイミング
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
7ヶ月の子を保育園に預けます...
-
出産予定日の約1ヶ月後に親友の...
-
差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)
-
母乳よりミルクが好み?
-
授乳期間中の結婚式出席について
-
違う日に搾った母乳は混ぜても...
-
母乳は飲むけどミルクを吐きます
-
中絶後も母乳が…
おすすめ情報