dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、市役所の職員採用試験に申し込みしようと考えているのですが、職務経験の欄に就職したことがありますか?との質問がかかれています。
現在私は、市役所の臨時職員として働いていますが就職したといえるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは、



#1さんの仰せの通りです。

 履歴書とか、エントリーシート(応募書)には明らかに不利にならないことは積極的に記入しましょう。

 もしも、臨時職員として働いた部課係で、特に、「大失敗」した経験が無いのであれば、○○部○○課とか、所属部課も具体的に記入した方が好印象です。

 何か係長とかに褒められた経験があるならば、それも端的に記入しましょう。

 御参考になれば幸いです。就活応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。4月には公務員として働けるように頑張ります。

お礼日時:2005/08/09 09:39

特に指示が無ければ、職に就くことが「就職」ですから、臨時職員であろうと派遣社員であろうと、職務経験に入れておいて良いと思います。


特に、採用先の臨時職員であれば、アピールも兼ねて積極的に入れておきましょう。ただし、「臨時職員」の注記は入れて起きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。志望動機にもうまくアピールできるように書いてみます。

お礼日時:2005/08/08 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!