プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。

郵政民営化の反対議員が出た途端に、小泉総理が色々と発言をしていました。

自民党として発言すべき点を、勝手に小泉総理が話していて、
自民党が混乱しているという話もテレビでやっていました。
自民党の中で協議もせずに勝手に話を進めて困るという意見も聞きました。

あまり自民党について詳しくないので、テレビで得られる情報しか分かりません。

これらは事実なのか?また小泉総理の自民党なのか?
もし小泉総理の自民党でないならば、勝手に小泉総理がこうまで決めていて問題ないのか?
以上3点を教えてください。

6時のニュースを見ていたら、独裁者のような感じがしてきましたので。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

決め付けるのも問題ですよ。


それは反対派の言い訳もあることを念頭におくべきです。

独裁者だったら民意に問うようなことはしません。
内部で粛清しておしまいです。
そこら辺を冷静に見ましょう。

それに、一国の代表をこれまで単なるお飾りにし、それを常識だと言ってきたのは、自民党の古い人たちです。

常識という旧体制のルールを持ち出した政治はいらないと思います。

これまでの常識を打ち破る人は、異端児と言われたり、前代未聞と言われたり、横暴と言われたり、身を守りたい人たちからはそう呼ばれます。
しかし、受け入れ、切り開いて行こうとしている人たちは、革命といいます。

良く政治家や偉い人が「前例がないからだめ(悪)」といいますが、あれは無能をさらけだしてるだけだと思います。前例があれば誰だってできるんですから。

今、日本は、政治も、経済も、社会構造も、全てが大きく変わってきている時代なんです。
ネクストソサイエティという現象。
組織の時代から個性の時代へ。
時代が小泉さんを生み出したんだと思いますよ。

これからは、旧体制と新体制、両方を見ないといけません。
変革期には指導力とカリスマが必要なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が思っているだけですので、決めつけてこうだという訳ではありません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 12:55

そうですね、郵政に反対した人も、そういう自民党は自分のもの、みたいな態度に反発して、反対した面もあるようです、個人的にはこの人はだんだん狂ってきているなと感じます、そういう面でも、今回の選挙はちょっと考えねばならないかな、と思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 12:32

小泉首相の特徴として、密室で実力者が協議して話し合いで決めていたことをガラス張りして、派閥という調整機構をぶち壊すことにあります。


派閥の話し合いですとそれぞれの議員の利害関係を調整してやりますから、いっけん平和ですが、利権をぶち壊すことは議員の米びつをひっくり返すことですから、とても出来ません。
赤字の累積や官による無駄使いなど、議員の利害を考えればとても手を出せず、暴君のような人物が一旦めちゃくちゃにしないと何ともならないことです。
システムを壊すためには多くの議員の利権を奪って殺すようなものですから、小泉首相は独裁者以外の何者でもありません。
しかし独裁者でなければ、問題を先送りする老獪な指導者が首相になりますから、日本にとってはどちらがよいのか・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 12:32

自民党の総裁が


白と言えば白総裁を選んだ時から決まっていたのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!