プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。
以前もこちらで質問をさせていただきましたものです。
ご回答頂きました方々ありがとうございました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1612581
親(公務員)が路肩で立っているところ後方からきた車にはねられました。2ヶ月以上過ぎた今も頭部と足に後遺症があります。来月から試験的に仕事に復帰予定です。

1)仕事に復帰してもこれからの治療費、通院費はこのまま払ってもらえますか?

現在診て貰っている病院で足の担当医師(整形外科)が、過度の足の腫れ、変形、関節等の痛み、これらの症状を訴えても聞き入れてくれず、もうこれ以上出来ることはないとのことでした。

2)痛みなどが酷いので他の病院、または東洋医学に行ったほうが良いのでしょうか?その際の補償は?

現在、頭(脳外科)の方でかかっている担当医はこれは重症ですね。損保に必要な書類なんでも書きますのでと言ってくれていて良心的です。

3)足の病院を変わることについてですが、紹介状は頭(脳外科)の担当医のものでもかまいませんか?

4)仮に事故より6ヶ月以上、足の状態が改善しない場合どうすればいいのでしょうか?後遺障害の等級程度ではないですよね?
新しく病院を変わった場合は症状固定の書類をだしてくれないのですよね?現在の足の担当医は何も聞き入れてはくれません。

どうするのが最良の手段なのか皆様のお知恵を拝借したく質問させていただきました。幾分初めてのことなので的外れの質問であれば申し訳ございません。
専門家の方、経験者の方アドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

問題なのはお怪我が治る事ですね。



1)職場復帰後でも治療費、通院費は支払われます。

2)医療もサービス業です。ご自身に合った治療をしてくれる医師に出会うまで病院を代えることは問題ありません。積極的に他の医師の診察を受けるべきです。

3)脳外科医の診断書でも無いよりはまし(紹介状が無いと初診料が高い病院もあるので)ですが、本来は整形外科医に書いて貰い、レントゲン写真や治療経過を記載した紹介状を貰うのが望ましいですね。

4)後遺障害診断書は、最後まで治療をしていた医師が書く物で、どこの病院に移ってもこれから治療を続けていくわけですから、当然書いてくれます。

まずは、評判の良い整形外科を探すことですね。大学病院のように複数の医師がいるところが望ましいですね。

この回答への補足

2)なんですが、東洋医学にかえても問題ないでしょうか?

補足日時:2005/09/01 14:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
1)やっぱりそうですよね、安心いたしました。
2)違う病院でみてもらっても不利になることはないようですね。痛みがあるうちは医師に”もう出来る治療はない”と言われても症状固定しないで他をあたった方が良いですよね。
3)やっぱり整形の方でもらうのが良さそうですね。
でも脳外科のでも良いという事で安心致しました。
4)症状固定、後遺障害などの資料これから必要になってくる可能性が高いので心配しておりましたが大丈夫ということでこれまた安心致しました。
大変為になるアドバイスありがとうございました。
これからの手順を考えながら、親の体の様子を診ていきたいと思います。

お礼日時:2005/09/01 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!