dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日初めて花笠踊りを見ました。
(一応山形県人初心者です)
チョット疑問に思ったのですが・・
唄の中ででてくる(あいのて?)
『ヤッショーマカショシャンシャンシャン』
ってどういう意味なんでしょうか?
主人に聞いたら、
『シャンシャンシャン』は、笠に付いている鈴の音だと
言うのですが・・(他は知らないとのこと)
お解りになる方、是非教えてください!

A 回答 (1件)

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/h …
ハ ヤッショ マカショ シャンシャンシャン

最初の3つは掛け声です。


まかしょ よいしょ。かけ声。 やっしょ、まかしょ。 よいしょ、よいしょ。「やっしょ」同じかけ声だが、通常は「やっしょ」といっしょに使い、単独では使用しない。
http://www2.ocn.ne.jp/~wan2/akitaben/daijitenhon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございます!
全部がかけ声だったんですね^^
URL早速拝見しました。ものすごくわかりやすかったです。

お礼日時:2005/09/06 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!