No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ(/は)。
>どういう意味でどういう読み方なのでしょうか?
『ああ』と読みます。句末に感嘆符の"!"が付くことが多いです。理由は「鳴呼」という単語は感嘆詞(感動詞)に分類されています。
意味は、ものに感じて発するときの声、誰かを呼びかけるときの声、応答の声、承諾の声 などなどです。口語で私たちは毎日のように口にする場合もあります。
『ああ』『ああ!』を文語調の文章で使用するときに借用字で『嗚呼』『嗚呼!』と書きます。
これは中国語からの借用文字なのです。
明治期の文学ものにとても多く使用されています。たとえば夏目漱石の小説などがポピュラーです。
--------以下、中国語について
中国標準語(いわゆる北京語)での発音は、wu hu(ウーフー)です。
中国語での意味も、日本で使われているものと殆ど同じです。
更に、悲しんで溜息するときの語で多く使用されます。
たとえば、
『嗚呼哀哉』=(ああ、哀しいかな)という例文のように使用されます。この四文字は日本語の古典などにもそっくり同じ形で出てくるときがあります。
『嗚』一文字でも、擬声語・擬態語で使用されています。
モーターが「ウー」といって廻る。
自動車の警笛が「ブー」と鳴った。
みんなが「ワー」っと笑った。
人がしくしく泣く様子も表します。
「嗚咽/おえつ」=むせび泣く。などはすっかり日本語に定着していますね(^^♪。
急に時間がなくなってしまって、お礼できなくてすみません。
特に、#6さんの回答は面白いのもありましたので、良回答にしたいとおもいます。
みなさんありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
読みはみなさんのおっしゃるとおり「ああ」ですが、口語で使用するのではなく、文語で使用します。
つまり、叙事や叙情文で使用するのが普通です。明治から昭和初期にかけては口語体でも使用されていましたが、あれは作者がえらぶって、ことさらに漢字を使用した結果です。
現代ならこんなふうに使います。
「嗚呼ひとつ星金に輝く…」

No.4
- 回答日時:
ああ 1 【〈嗚呼〉/▼噫】
(感)
(1)強く感動したり、驚いたりしたときに発する語。
「―、いい気分だ」「―、びっくりした」
(2)肯定・承諾の意を表す語。ええ。
「『これ貸してくれないかな』『―、いいよ』」
(3)人に呼びかける語。
「―、待ちたまえ」
(4)あいづちを打ったり、生返事をしたりするときに発する語。
「―、いいとも」「―、わかったよ」
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%D3%CB …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
鳴呼ってなんて読むんですか??
その他(教育・科学・学問)
-
「嗚呼絵」何て読みますか?
日本語
-
中国語です。この漢字の意味、読みが分かりません、教えてください!
中国語
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
電球がつくのは「点灯」,ブザーが鳴るのは「?」
日本語
-
6
マイページはどこを開くの
教えて!goo
-
7
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
(閑さや岩にしみ入蝉の声)「閑かさや」?、「閑けさや」?
日本語
-
10
URLの貼り付け方法
Windows Vista・XP
-
11
「長たらしむ」の訳し方を教えてください。
日本語
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
15
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
16
wordで均等割り付けをするとき改行マークが選択範囲の中に入っているためうまく均等割り付けすることが
Word(ワード)
-
17
送迎車のことを分けて表現したいのですが
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
5
中国語です。この漢字の意味、...
-
6
食器(小皿)の呼び方「こてし...
-
7
“撚る”と“縒る”の違い
-
8
「10個」の読み方
-
9
「こき使う」の「こき」って?
-
10
韓国では、アメリカのことを、...
-
11
数え唄 ”いっちょこ 荷車 三...
-
12
「穂子」の読み方?
-
13
「一箱」「二箱」の読み方
-
14
箱の数え方
-
15
外国では違う意味をもつ日本の人名
-
16
推薦という言葉はどうしてその...
-
17
撫でることを「いいこいいこ」と...
-
18
中国語で 糸只 で何という意...
-
19
言葉の末尾の んこ について。
-
20
羅城門の品詞分解
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter