dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約17年前に宅地建物取引主任者の資格試験に合格しました。その時は特に仕事に必要でも無かったのと、合格は一生有効でいつでも登録できるという話だったので、登録せずに今日まできました。その間に法律も変わっている様で、講習かなにかを受けないとすぐには登録できないという話を聞きました。現在宅建の登録はどのような手続きをすればよろしいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

下記のホ-ムで近くの業界に聞くか県の建築指導課の方に聞いて登録の手続きを聞いてください。

ずいぶん変わりましたが初期の登録者には、講習なんかがあるのですが10月の試験の後、いずれかの会場で講習を受けることになりますからそのとき参加できるかもしれません。

参考URL:http://www.zentaku.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。長年ほったらかしだったんで、よけいな手間が増えてしまったようです。

お礼日時:2005/09/13 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!