dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャワートイレなんですが、リモコンの どのスイッチを(お尻ー強、中、弱  ビデー強、中、弱)押してもビデ用のノズルからしか水が出ませんし、強さも変更できません。温風は正常です。
トイレのメーカーに問い合わせたところ出張修理と言う形で見てみないと解らないと言われましたが、自分ではどうにもならないのでしょうか?
それと、メーカー以外に修理を依頼するとしたら何処がいいんでしょうか?(水漏れ修理屋さん除く)
メーカーでの修理って なんかお値段が高いような気がしまして・・・

A 回答 (3件)

メーカーメンテナンス勤務の者です。


商品のメンテはメーカーしか出来ません。何処に依頼されても「それじゃあメーカーのサービスマン呼びますので・・」となります。
クラシ○ンとかだったら「新しいの買った方がいい」と言われるかもしれません。

メーカー修理はマニュアルがしっかり出来ているので適正請求だと思います。
私のところでは部品代に技術料に出張費が掛かります。一番高いのは部品代です。
技術料は交換するパーツごとに設定されています。
出張費はどこでも2000円です。
メーカーメンテナンスに持ち込めば出張費は掛かりません。
あくまで私のところの話ですが。。。
お値段に不安があるのでしたらもう一度、電話して聞いてみて下さい。
不良事象をはっきりと伝えて考えられる範囲の見積もりを教えて欲しいと言えば概算で出してくれると思います。だいたいどの部品の故障かは聞けばある程度推測出来ているはずですので。

ちなみに・・シャワートイレと言う事はイナックスですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。メーカーにもう一度電話してみます。

ピンポ~ン・・・INAXです。

お礼日時:2005/09/16 12:29

 リモコン式のトイレでも、便座の横のところにビルトインの操作盤があるはずです。

こちらで試してもビデだけしか作動しないというのであれば、たぶん基盤の電気系統のトラブルだと思いますが、こちらだと上手く作動するというのであれば、リモコン側のトラブルであることが考えられます。リモコンの電池切れということもありますが。

 便座の横の操作盤は機種によって蓋で隠されているものがあり、ちょっと分かりにくいですが、よく見ればお分かりと思います。

 いずれにせよ、電池切れ以外であれば、これはやはり専門の技術者に頼んだほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
残念ながらリモコン以外に操作場所の無いタイプでした。リモコンの電池も交換しましたので、メーカーに依頼してみます。

お礼日時:2005/09/16 12:27

おはようございます



考えられるのは取水栓から配水栓(シャワー部分)のどこかにごみ、異物或いはパーツの引っかかりか途中での漏れと言った所ではないかと推察されます。
※実際見てないので本当にあてずっぽうですが^^;

自分でも直せなくないとは思いますが、一応メーカーのサービスマンを呼んだほうが良いかと安全ではないのでしょうか?万が一無償修理という可能性もありますし。
しかし、自分でいじった場合はそうはいきません。確実に修理代金の請求されるしょう。

メーカーの修理はその殆どが人件費で例をあげると10500円の修理(税込)ならば内訳
パーツ代1000円
人件費8000円
諸経費1000円
消費税500円
といった感じになるでしょう。

ならばメーカーの指定代理店を受けている街の修理屋に相談してみては如何でしょうか?多少は工期などでも融通が利くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
水漏れや引っかかりは確認しましたので、部品交換になりそうです。

お礼日時:2005/09/16 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!