電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
新卒看護師をしています。
今年就職してからものすごくストレスを感じるようになり、体にも症状がでるようになりました。

学生時代からあっためまいが就職してからひどくなったり、胃が悪くなることが多くなりました。
また、寝ても全く疲れが取れずそのせいもあり仕事に行くのが嫌です。寝付けないということはないのですが、寝ても寝ても足りなかったり、夢でも仕事をしていて疲れます。
ただ気持ち的に仕事に行きたくないというより、体が拒否している感じがします。

めまい、胃痛は精査し、どちらも精神的なものであり、今治療中です。

仕事にまだなれないこともあるのですが、ものすごくきつい先輩の存在が今一番のストレスです。
その先輩と一緒に夜勤に入る何日も前から気持ちが憂鬱になり、体が不調になってきます。
特別めまいがしたり胃が悪くなったりしない時もあるのですが、何となく体の中がモヤモヤとしてしんどくなることがあります。
一度別の先輩に相談して師長に一緒に夜勤に入らないよう頼んでみては…と言われましたが、勇気が出ずいえていません。

いつも仕事のグチは親に言っています。
少しはストレスが発散されますが、すぐにしんどくなります。
よく職場の先輩は「たまには遊びに行ってみたらいいよ~」と言いますが、遊びに行くことさえ疲れを感じます。
遊んでいる間は楽しくても、まず遊びに行こうという気力がでず、また帰ってきた後疲れて次の日出勤するのが困難になるんです。

私は今年初めて社会に出たので、慣れない事があったり、社会の厳しさを知らないということもあるんだと思うのですが、皆さんは仕事のストレスどうしていますか?
私みたいに体が不調になったりしますか?

看護師はやめたくないのですが、しんどいです。
自分でも何を求めているのかわからないのですが何かアドバイスが頂けたらと思い書かせてもらいました。

A 回答 (4件)

初めまして♪


現役看護師をしております。

文面から察するに、やはり今の職場環境は、あなたにとって相当多くのストレス因子を含んでいるように感じます。
それでなくとも看護師の仕事って、時間的にも不規則ですし、何より人の生死にダイレクトに携わる職業ゆえ、あなたに限らず、心身ともに疲労を募らせている人たちは多くいるものです。
間違いなく私もそんな1人ですから。

中でも人間関係は、まだまだ女性中心の職場ゆえ、本当に難しいものですよね。
私の職場にも1人、実にネックになっている主任がいます。もはや私個人の思い込みだけではないようで、陰ではみな彼女の事を毛嫌いし、スタッフ達は彼女との夜勤勤務を擦り付け合うほどです。
当の本人は全くそんな現状など知りもしない様子で、相変わらず自己中心的に振舞っていますが・・・。
ま、そんな人間はどこの職場にも多かれ少なかれいるものです。

私は3月に現在の職場に転職してきました。
やはり慣れない職場環境、そして先程の主任の存在・・・最初の数ヶ月は憂鬱な毎日の繰り返しでした。
今は少しずつそんな現状を受け入れる心の「余裕」が生まれたのか、比較的平常心で働ける時間が増えつつあります。


全ては「時間が解決してくれる」とまでは言い切れませんが、あなたもせっかく看護師になられたのですし、このような状況下にありながらもなお「看護師は辞めたくない」と仰っているのですから、もう少しの辛抱・・・だと思います。

あなたは私と違って、まだ看護師になって間もないのですから、当然分からない事ばかりのはず。あなたに限らず、新人の頃は誰しもそういう時期があるものです。
既に生じている様々な症状に関しては、やはりそれなりの医療機関等で1度診てもらった方が良いようにも思いますが、職場環境を今すぐあなただけの力では変えられないでしょうし、だとすればあなたの「気持ち」の持ちようを少し変えてみる事が賢明な気がします。

同じ看護師の「仲間」として、是非とももうひと頑張りしませんか? 一緒に頑張りましょう!!
    • good
    • 0

こんにちは。


お返事がないですが、大丈夫ですか?
私も新卒の社会人です。
今もストレスで体調崩しています。
今まで学生で、学生の時は「学生だって大変なのよ~」って思ってたけど、社会人ってやっぱり大変ですよね。何かにつけ、お給料もらってるんだから・・・って言われちゃうし、ストレスたまります。
何年やっても苦労は絶えないと思うけど、最初はギャップにやられちゃいます。
でも、やっぱり一番大事なのは自分じゃない?
体じゃない?
それがなかったら、何やってもだめだし。
一度のんびり休んでみるのもいいと思います。
場合によっては、仕事を休むのも必要だと思います。
人も迷惑に・・・って思っちゃうかもしれないけど、それより大事なもの在ると思います。
鬱になっちゃったら本当辛いです。
自分で思ってるより殻だって素直ですよね。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は医療関係の仕事はした事ないのですが、
以前勤めていた職場でこんな事がありました。

もう4年近く前ですが、製造の会社で正社員で
働いていました。3年半やっていて異動になり
新しく移った職場が新しく入った人に冷たいと
いうかそんな感じのところでした。
正確に言うと班の中の一人のおじさん(私より
20位上の人)が仕事を全然教えてくれなくて、
聞いても一言ぶっきらぼうに言うだけで
詳しく教えようという感じの人でなかったのです。
その上、何をしていいのか分からないでいると、
文句を浴びせるという感じでした。
(5人しかいないので現場を変わる訳にも
なかなかいかなかったです)

日に日にストレスも溜まり、意欲が失せてきた
ある日、風邪になり休む事になりました。
2日位でだいぶ楽になったのですが、
仕事も合わないと感じていたのですが、
あの人と同じ班でやるという事がストレスに
なっていて結局4日休んでしまいました。

それから一月くらいは勤めたと思いますが
異動から3ヶ月で退職しました。
業績が悪くなった事もあっての退職依頼を
(いわゆるリストラみたいなものです)
されたのですが、一声を聞いた時はショックは
ありましたが数日して安堵感みたいなものも
あったのは事実です。
社員であった事、ボーナス前であった事、
意図せず異動になり見返してやりたかった事
(色々あったので)、と様々な思いがあり
我慢してきましたが、我慢して留まるより
良かったと思います。

私も海にいったり買い物に行ったり家族にグチ
こぼしたりと気分を紛らわそうとしましたが、
根本に悩み(その人の事や仕事内容)があったので
解決にはなりませんでした。
まだお若いと思いますし、同じ業種で続けたいと
いう事ですので、今の職場にこだわりなければ
同業の別の所へ移られてはどうかと思います。
ストレスは万病の元です。文面からすでにかなりの
ストレスを受けておられると察します。

私は新しい職場(派遣)では研修も教えてくれる人も
丁寧で満期まで勤められました。重圧も
小さかったです。今はまた新しい仕事探しで
また溜まってきてますが、あの時はもっと
早く転職すればよかったかも、と後悔してます。
(あの後、鬱気味になり1年以上就職が
かないませんでした)
    • good
    • 0

個人的に思った事で、看護師についての知識はほとんどありませんが、書こうと思い書かせてもらいます。


参考にならなかったらすいません。



体を大事にするべきだと思いました。
これからずっと働いていくつもりならば大切なことだと思います。

職場にストレスを感じているように思いました。
職場で感じているストレスを軽減できるように職場の環境を良くするといいと思います。
それでもつらいと思われるのなら
違う職場を探したらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!