
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
基本的には保険はすべからく保険料を支払わねば失効します。
ただし、契約の内容やその会社の取扱によっては、自動貸付が行われすぐには失効しない場合もあります。
一般には、主契約が養老保険や終身保険であれば、自動貸付の扱いがあるはずです。主契約が定期保険の場合は、会社によっては自動貸付の取扱ができるところもあります。(要確認)自動貸付は解約返戻金、ようは貯蓄部分がどれだけあるかでいつまで可能かが変わってきます。
今後も支払が厳しいのであれば払済保険に切り替えるのもいいと思いますし、一時凌ぎということであれば自動貸付のほうがいいのではないでしょうか。
払済とは、保険料の支払いをやめて、解約返戻金を元に一時払で保険に加入するような取扱です。保険は小さくなりますが、保障を残したい方向きです。ただし、特約は消滅しますから、医療関係が必要な場合は別途医療保険等手配することをお勧めします。(弊社の中で一番安い掛け捨ての医療保険は62歳だと月々3000以下位からあります。(入院日額5000円・1泊2日より))
お礼が遅くなりました。友人にpigeonさんのお答えをお見せしましたら非常に喜んでいました。貴重なアドバイスありがとうございました。
今後もよろしくご指導ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険を払う意味ありますか? 生命保険は、病気になれば、お金貰えて安心しますが、毎月支払っているお 5 2022/11/15 02:26
- 生命保険 生命保険って、病気しない自信ある人には損ですよね。 毎月生命保険を払っていたのですが、手術はしてませ 7 2022/09/12 23:08
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 YouTubeで「第一生命は、やばい。つぶれる。」と言う人がいます。 私は第一生命で保険料を支払終わ 1 2023/05/25 21:16
- 所得・給料・お小遣い 今20歳で、高校生の頃から自分の命の関係で生命保険を親に必ず入れと言われ登録をし毎月の支払いも自分で 3 2022/04/02 12:59
- 医療保険 私は58歳男性ですが糖尿病があります。現在県民共済に加入していますが、もっと言い保険オリックス生命、 3 2022/05/08 07:48
- 生命保険 生命保険は加入後、年齢が上がると値上がりしますか? 20歳の時、親に言われるがまま生命保険に加入しま 3 2022/08/03 09:48
- 生命保険 ソニー生命の「生前給付保険(終身型)98 65歳払込済」という保険に加入しています。 死亡または三代 2 2022/09/06 23:12
- 生命保険 ソニー生命の 「変額保険(終身型)65歳払込済オプションA」 「生前給付保険(終身型)98 65歳払 3 2022/08/20 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険
-
生命保険について 今月支出が重...
-
日本生命解約したいのですが契...
-
お金借りられますか?
-
簡易保険について教えてください
-
プレデンシャルの保険に加入し...
-
JA共済について
-
入院していて生命保険料が未納...
-
契約者貸付 借り入れの際 審...
-
一時払い終身保険について
-
ニュー定期をぱるる通帳にうつ...
-
死亡保険金を担保として、お金...
-
生命保険の契約者貸付の利子に...
-
生命保健に加入してないのです...
-
NHK受信料解約について
-
簡保の養老保険の解約について
-
介護に備えるには(介護保険・...
-
定期保険を払い済みにしたいの...
-
住友信託のグッドセレクトの中...
-
1000万円を保険商品で10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報