プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人(20代女性)がアルバイトのことで悩んでいます。彼女はある小さな会社に試用期間1ヶ月ということで勤めていました。
この会社の選考方法は少し変わっていて、採用人数1人に対し、選考で1人に絞れなかったため、最終面接で残った2人を、試用期間1ヶ月間、1日交替で働かせ、最終的にどちらか1人に絞るという方法をとっていました。
ところが、試用期間最終日に突然、「まだ決めかねているので後日もう一度テストをしてそのあと2日ほど後に採用合否を出す」と言われ、テストを受けました。
しかし、2日後にも2人のうちどちらかを決めかねており、さらに「社員の1人が都合により休暇をとることになったのでもう1週間試用で働いてくれ」
と言われました。しかもその1週間は彼女ともう1人の子が一緒に働くことに
なりました。それまでにも何度か仮雇用の2人が顔を合わせる機会がありましたが、いずれどちらかが解雇されるというプレッシャーから、関係はぎくしゃくしているようです。しかも今回は2人が1週間一緒ということで、精神的にかなり参っています。辞退しようかとも考えていましたが、ここまで1ヶ月間新しい仕事を探すこともできず、がむしゃらに頑張っていました。
しかしだからといってあと1週間勤めて「はい、解雇」で泣き寝入りでは悔やんでも悔やみきれません。
このような「2人のうち1人を採用」というような選考方法は一般的なのでしょうか。
もし一般的なものであればそれはぼくの無知で、それはしょうがなかった、実力が伴わなかったからだ、と諦めることができますが、ぼく個人の意見としてはこの選考方法は、人の気持ちを無視したひどい方法だと思います。みなさんはどう思いますか?(長くなってすいません)

A 回答 (1件)

このような採用方法は労働基準法では認められないと思います。

雇用に関する書類はないかと思われますがすでに仕事を始めて一ヶ月過ぎてますし解雇するならば解雇にかんする手続きや正当な解雇理由が必要になります。まずは労働基準監督署で相談してください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。ぼくも法的には認められないような気がします。しかし、最初に「2人のうちどちらか1人を採用するが、それでいいですか」と言われ、彼女は「はい」と答えてしまっているのですが(書類上ではなく口頭)これは会社側からすると正当な解雇理由にあたるのでしょうか...早速明日、労働基準監督署にも相談してみます。本当にありがとうございました。

補足日時:2005/09/20 01:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あわてて補足のところに記入してしまいましたが、ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/20 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!