
次の文中の、the marketがさすものが、よくわかりません。郵貯マネーのことなのでしょうか?今のところ実質国営である郵貯事業を、marketと表現できるのですか?
Exposure of what is also the main buyer of government bonds to anything remotely resembling the market would cause the collapse of the economy, an earthquake whose tsunami would inundate Wall Street, London, Frankfurt and much more.
訳は、「国債の主要な買い手(でもある郵貯資金)を郵貯市場(?)とはぜんぜん似ていないところに公開すれば、日本経済の崩壊や地震を引き起こし、そしてその地震によって起こる津波は、ウォールストリート、ロンドン、フランクフルト、およびその他世界中の多くの都市に殺到するであろう、・・つまり郵政民営化で、日本人の預貯金は日本の市場に留まらずに、海外の金融市場に津波のように流れていくことになる可能性がある」ということでいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
http://www.time.com/time/asia/2005/koizumi/koizu …
2番目のパラグラフの7行目です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国債の主要な買い手をごくわずかでも市場に似ているところに公開すれば……だと思います。
つまり郵貯と一般市場は絶対に相容れない、「ちょっと市場っぽい」だけでもダメで、ましてや民営化なんてとんでもない、という趣旨でしょう。あと「津波」は日本の経済崩壊の影響のことで、郵貯資金を指しているわけではないように思えます。
有難うございます。
なるほど!! そもそもremotely resemblingの意味が違っていました。remotelyの意味を、否定的な、「ちっとも~でない」とか、「かけ離れた」と取ってしまったので、いまいち良く分かりませんでした。
本当に助かりました。また、tsunamiについても、分かりました。有難うございます。また、分からないときは、あつかましいですが、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Once upon a time, cash was king and credit cards, 3 2022/07/15 23:31
- 世界情勢 中国の経済もいよいよ崩壊するのでは? 銀行に並んだデモ隊鎮圧のために戦車を投入したようです。 ソ連の 4 2022/07/23 15:23
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 (金融翻訳)株式フロー、売り越しによる資金流出についてのご質問 1 2023/01/09 10:09
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
以下の英訳をお願いしますm(__)m
-
市場適用って?
-
市場環境とは
-
ビジョン
-
なぜ需要より供給が多いと売り...
-
仮想通貨についての質問です。...
-
東証1部が、東証プライムにな...
-
「新商品」と「リニューアル商...
-
一物二価っていけないいんですか。
-
"スレスレ" "ギリギリ" を丁寧...
-
「リピーター」の逆は?
-
通販で2000円の商品のクーポン...
-
岩田のエアブラシCM-CP2とCM-CP...
-
添加物や経皮毒
-
excel VBAで、置換した結果を別...
-
アディダスはなぜ、デサントと...
-
雑誌の後ろのほうにある・・・
-
ネットワークビジネス(MLM...
-
名刀
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報