
今大学四年生で現在旅行会社から契約社員での
採用で内定を頂いており、内定承諾書も提出してしまいましたが、まだだらだら就職活動をしています。
正直仕事内容に興味もありますし、やりがいも感じられると思うのですが、新卒で契約社員採用ということが不安です。もし転職することになったら新卒で契約社員でしか職務経験がないというのは不利なのでしょうか?また職歴の欄は契約社員として働いていたことを明記したりするのでしょうか?
旅行会社は辛いという話はよく聞きますが何事もやってみないと分からないと思いますし、働いてみたいと思っているのですが、決める勇気がありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正社員と契約社員の違いは契約期間だけです。
期間の定めがないのが正社員、定めのあるのが契約社員です。企業によって扱いは様々ですが、基本的に契約社員で入社して何回か同じ契約をする(例・1年更新を3回行って3年間勤める)と法的に正社員として扱わなくてはなりません(そうしない為に長期契約はしない所もありますが…)。したがってその会社を何年後かに退職しても職歴欄に“契約社員”と明記する必要はありません。パート・アルバイト等の臨時社員とは別です。その旅行会社は契約社員の扱いがどうなっているのか分からないのですが、新卒を契約社員で採るという事は正社員登用への道があると思われます。
第二新卒として転職してもおかしくない時代ですので何事にもチャレンジしてみてはいかかでしょうか。がんばってください。
ありがとうございます。
私が内定を頂いた企業は1年ごと更新がありますが、
契約が切られることはほとんどないそうです。
契約社員から正社員への登用もあるみたいなのですが、かなり確立は低いみたいです。
私はむしろ正社員を目指すというより、むしろ同じ会社でずっと続けるつもりがないので契約社員でやってみたかったことをやってみようと考えているのですが、甘いのでしょうか?
最近就職活動もはっき言ってあまりやっていません。
No.1
- 回答日時:
転職する際に契約社員であることはほとんど問題になりませんよ。
履歴書にも特に書く必要はないと思いますし。
契約内容が特に悪いものでなければ大丈夫だと思いますよ。もう一度契約内容を確認してみてください。
一定期間ごとに契約更新が必要な契約の場合は会社やあなたの状況によっては継続して契約してもらえなかったり、契約更新時に条件が良くならないこともありますので注意しましょう。
業種によっては正社員ではなく契約社員で雇用することはよくあるようです。
回答有難う御座います。
そうですか、問題にならないんですね!
契約内容はほぼ正社員と変わらず、ただお給料やボーナスがちょっと低いみたいです。
もう少し自分と向き合って考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 契約社員として在職中ですが、事務で正社員として内定を頂きました。(半年間試用期間で契約社員) ですが 7 2022/04/28 11:28
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
- 転職 大手事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのですが正社 3 2023/05/12 19:39
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
終わった。37歳無職。就職先が...
-
29歳前後で契約社員の方いませんか
-
友人がファナックと言う大手の...
-
最近の派遣会社事情
-
入社前に提示してもらった雇用...
-
契約社員の給料はなぜ正社員よ...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
27歳男です、衝動的に行動して...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
1人事務で引き継ぎなし、聞ける...
-
仕事休めない 派遣先で働いてい...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
部下に残業をしないよう注意し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人がファナックと言う大手の...
-
終わった。37歳無職。就職先が...
-
役職名って?
-
先日、契約社員(正社員登用あり...
-
契約社員か派遣、どちらの会社...
-
会社から雇い止めの通知をされ...
-
入社前に提示してもらった雇用...
-
管理職の契約社員
-
⭐️共感もとむ⭐️ 私は契約社員で...
-
郵便配達員の非常勤期間職員と...
-
契約社員の給料はなぜ正社員よ...
-
就職氷河期世代は被害者ですか?
-
履歴書の職歴の書き方について
-
郵便局の夜勤の契約社員を希望...
-
20歳代女性の嘱託社員について
-
次の会社を決めるために、繋ぎ...
-
契約社員の内定で迷ってます。
-
キャビンアテンダント志望の六...
-
会計任用身分の地方公務員につ...
-
某放送局への転職
おすすめ情報