dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今車高を落として18インチのタイヤをはかせてフルエアロにしています。しかし車検のこともあってハーフに変えたがいいと言う友人の話もあってハーフに変えようかと考えております。そこで質問なんですが、フルとハーフの根本的な違いは?それとハーフに変えるときに必要になってくるパーツはエアロ以外に別途いります?(純正のエアロだったり)

A 回答 (2件)

http://d-up-car.com/honda/smxtop.htm

フルとはバンパー自体のことで、ハーフは純正バンパーの下に取り付けるものです。純正エアロはだいたいこのハーフです。
車のことをもっと友人の方に教えてもらいましょう。
あと、車検で車高が足りないのであれば#1の方のようにヘルパーか、もしくはラバースペーサーを入れましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


今のバンパーでは車検が通らない・・・を前提でよろしいでしょうか?
車高調ではないんですよね?
>フルとハーフの根本的な違いは?
フルはバンパー全ての事です。ハーフは純正バンパーの下に付属品として取り付けるものです。
>ハーフに変えるときに必要になってくるパーツはエアロ以外に別途いります?
先程記載しました通り、ハーフにするなら純正バンパーが必要です。

ハーフを車検の為に新たに購入するとなると車検前なのに大きな出費になります。車高調ではなくダウンサスで落としているなら、ヘルパースプリングで車高をちょっとあげるのも手だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!