dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギャーと言ってそのあとは歩けました。
高齢でもともとよぼよぼ歩いているので、
その時もユラユラ歩いていました。

鳴きながらウロウロし、ウンチをいっぱいしました。
ウンチの前はいつもウロウロして鳴いているので
いつものことかなとも思うのですが、その後も
鳴いていました。
何かが欲しくてこちらに向かって鳴くのではありませ
ん。
立ちながら、また歩きながら鳴きます。

その事件後の昨晩から水は飲まず食事もしません。
もうしょっちゅうチョコチョコ食べてるのに未だ
昼過ぎましたが食べませんし飲みません。

手で触っても特に痛がるところは無いようです。

今はじっと寝ています。
いつもの座布団には乗らずに固い所やテーブル下にじっとうつむいて寝ています。

踏まれて驚いたショックなのでしょうか?
そっとして治るようなら22歳の高齢なのでなれてる
所にそっとしておきたいのですが。

この様なケース覚えがありますか?

A 回答 (5件)

かかりつけの獣医さんはありますか?


なければタウンページなどで調べて、まずお電話で症状を話して先生にご相談なさるといいと思います。

そこまでの高齢でなければ、病院へ行く事をすすめるのですが、正直言って20歳以上の子の場合、病院へ行ったあと悪化してしまった例をたくさん知っています。
出来たら往診してくれる病院を探し、まずお電話で聞いてみてください。

痛がらず、嘔吐もないようなので、踏まれたせいではないような気がしますが、食べない水も飲まないと脱水症状をおこしてしまうので危険です。踏まれたせいよりも高齢のための症状のような気がします。どちらにしても水分補給が必要なので(点滴やスポイトでぶどう糖など飲ませたり)病院へお電話してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
ご指示いただいたように病院をさがしました。
痛がったり苦しがってはいないのですが、
じーっとして飲まず食わずだったので、病院に
行ってきました。
脱水症状の処置のみしました。
内臓破裂などならもっと痛がるので違うと思う
と言うことでレントゲン撮影はありませんでした。
顔の前で手をたたくとビクっとするので、怖がっているからではないか?とのお話もありました。
今日現在まだご飯は食べません(どうしてかは不明)
ご心配いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/10/25 11:21

No4の補足です。


踏まれたのが原因であれば内臓破裂の可能性もあるのでやはりへたに動かすのは危険もありますので、獣医さんに往診してもらって、そこで病院へ行って治療した方が良いかどうかお医者さんに判断してもらうのが確実かと思います。(往診では出来る治療にも限界があるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
今は自宅で脱水症状用点滴をしています。
ご飯も少し食べるようになりました。
水全く飲まないので、点滴を続けています。
一ヶ月経ちますがなんとか良い方向に向かっているようです。
肝臓腎臓の数値が悪いのでそちらが良くなると良いなと思っています。

お礼日時:2005/11/22 11:03

22歳とは、高齢ですね!


うちはまだ2歳ですが、以前、ひどい下痢をしたときに、ウロウロしながら鳴いていました。あれは痛いという訴えだったようなきがします。

数年前まで飼っていたネコは13年生きましたが、最後の方では人間で言うところの認知症、徘徊のような症状を見せていました。夜中に突然大声で鳴いたり。あれも何か訴えているようでしたね。

確かに治るものなら、そのままそっとしてあげたい気持ちは分かりますが、あまりにもそのことでこれまでと明らかに違う行動をとっているようなら、一度獣医さんに診てもらった方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
痛がったり苦しがってはいないのですが、
じーっとして飲まず食わずだったので、病院に
行ってきました。
内臓破裂とまではいかなくても多少痛いのでウロウロして鳴いたのかもしれませんね。
今のところは、食べないでじーっとしています。

お礼日時:2005/10/25 11:14

様子から判断して、、、ですが、


うんちをたくさんした、ということから、内臓になにか影響が出てる可能性があります。
何で踏まれたのか良く分からないのではっきりとは言えませんが、そのせいでご飯を食べられないということは考えられます。

動物は基本的に病気などは隠すものです。
触っても、必ずしも分かる物ではないです。

普段と違う行動をいくつかとっているようなので早く獣医さんに見せる事をお勧めします。
なにもなくても、安心できますし、なにかあったらやはり早いほうがいいです。

どうぞお大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
痛がったり苦しがってはいないのですが、
じーっとして飲まず食わずだったので、病院に
行ってきました。
脱水症状の処置のみしました。
内臓破裂などならもっと痛がるので違うと思う
と言うことでレントゲン撮影はありませんでした。
今日現在まだご飯は食べません(どうしてかは不明)
ご心配いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/10/25 11:07

踏まれたってどこを何で踏まれたのでしょうか?

この回答への補足

胴体あたりを、素足でです。

補足日時:2005/10/24 13:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!