
英語もろくに話せない者がこのカテゴリで質問するのは大変恐縮ですが・・
リンゴの“みつ”=フジやサンフジの芯の部分にできる半透明の甘い部分
→「みつ」自体が標準的に使われている言葉なのかも定かではないのですが
・・・を英語でなんと言ったら良いのでしょうか?
当方信州で、先般外国の方がみえられたときに
曰く「このリンゴは腐っている」との由
一生懸命説明しました(たぶん、、いや殆ど)理解されなかった様子。
もしかして日本だけのものなのか?と思う始末にて
次回(があるかは未定)には旨く説明したくご教授ください。
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
すこしインターネットを調べてみましたが、watercore / water-coreという言い方があるようです。
http://postharvest.ucdavis.edu/Produce/Disorders …
http://cecommerce.uwex.edu/pdfs/A3280.PDF
リンク先の写真を見てもwatercoreが日本で言う「みつ」であることは確かなようですが、日本のように「甘くておいしいりんごのしるし」ということではなく、農家にとっては防止しなければならない「不良・異常」という扱いです。
国が変われば、物の評価も変わるものですね。
農家としては「少しくらいみつが入った方がおいしいんだから、日本に倣ってhoneycoreと呼ぼうよ」という人もいるようです。
http://www.goodfruit.com/link/Mar1-98/special3.h …
>農家にとっては防止しなければならない「不良・異常」という扱いです
びっくりしました。そうなのですね?とても参考になりました。
>日本に倣ってhoneycoreと呼ぼうよ
りんご品質に対しての基準の違いから来る事を考えれば、上記の言い回しが早く浸透してくれれば苦労しなくて済むのですがね
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
英語もろくに話せない者がこのカテゴリで回答するのは大変恐縮ですが・・
参考URLによると、みつ入りりんごは完熟の証だそうですよ。
外国では青いうちに収穫し、運搬の途中で赤くなるのではないかと思います。だからみつが入っていないのだと思いますよ。
これはひとえにリンゴ栽培農家の皆様のご苦労の賜物だと思います。
ぜひとも次回のチャンスが訪れた際には、外国の方に理解してもらってください。
なおきちんとした回答は別の方にお任せします。
役立たずですいません。
参考URL:http://www.v350f200.com/faq/19.html
「ミツ」はやはり種によるところの違いが大きいようです。
ちなみに、外国の場合「糖度が高い」=「リンゴの品質が良い」
とはどうも違うらしい、、ということがわかってきました。
甘いリンゴ、、に対しての価値観の違いもありそうです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3さんへ。
私は、直接ではありませんが、自分の仕事の延長上に立って発言しました。私の仕事では、植物名は、必ず学術名を求められます。それと同様に、
"Apple Syrup"
で相手が納得するかどうかは、相手次第です。表現は、相手によって変化するものではないでしょうか?
存在するものには名前があるはずです。相手が理解しようがしまいが、避けられないものがあります。業者間では、また別の用語が存在しているかもしれません。
ただ、その表現がふさわしいか、自分の言葉の中で、機転を利かせてうまい表現ができるかどうか、おいしく食べてもらうかどうかは、まったく違う次元の問題です。もしも、それを詳しく知りたいと思ったり、また安全性を考慮したりすれば、その化学成分にこだわらずにはいられないものだと思います。
No.3
- 回答日時:
もし私だったら、科学的には正しくないでしょうが、
次のように説明します。
These apples have coagulated apple syrup inside.
Only these apples which have high suger concentration can make
this kind of suger block inside.
Please experience our sweetest apples in the world.
apple syrup なんて私の造語ですが、相手が科学者で科学的に正しい説明を要求しているのでなければ、素人にはかえってわかりやすいんじゃないかな。
これらのりんごの中には、アップル・シロップのかたまりが入っています。アップル・シロップは特に糖度の高いリンゴだけが作れるものです。 世界で一番甘い私たちのリンゴをぜひお試しください。
これなら、たとえ科学的に正しい説明でなくても、外国の方に、
おいしく食べてもらえるんじゃないでしょうか??
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
それは、りんごの蜜 (APPLE SORBITOL:りんご・ソルビトール)で、糖(glucose)の変化(variety)したものだと思います。
EARLY APPLE FRUIT DEVELOPMENT AND SORBITOL DEHYDROGENASE
参考URL:http://www.actahort.org/books/636/636_53.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出入国カードの職業(occupatio...
-
日本語の「風俗」にあたる、英...
-
うまれてきた赤ちゃんに対する...
-
「シャット・ザ・ファックアッ...
-
電話で英語でメールアドレスを...
-
○○ブルー
-
英語で「男の美学」とは
-
友人の母が先週亡くなったので...
-
検証もとむ①’’ I'll be back ”...
-
「洗濯ばさみ」はclipですか?
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「a」の書き方について aの書き...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
"Please kindly~"という表現は...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シャット・ザ・ファックアッ...
-
日本語の「風俗」にあたる、英...
-
出入国カードの職業(occupatio...
-
和を以て貴しとなす を英語で?
-
外国人からナンパされた時に言...
-
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿...
-
英語のmadとcrazyのニュアンス...
-
みつ入りリンゴの「みつ」の英...
-
Are you speaking Japanese?
-
peace of shitとは、どういう意...
-
幸せ配達人って?
-
「洗濯ばさみ」はclipですか?
-
温度的な暑い、熱いではなく、...
-
英語では「4コマ漫画」という言...
-
検証もとむ①’’ I'll be back ”...
-
「ハレ」と「ケ」の概念を英訳する
-
英語で「絶賛公開中」
-
「ぷちぷち」を英語で?
-
電話で英語でメールアドレスを...
-
明日でも良かったのに って英語...
おすすめ情報