
23歳女です。
毎年冬になると必ず、食欲が旺盛になります。
多少(1、2キロ)太るくらいでは気にしないのですが
秋→冬→春、の間に3キロ以上太ります。
夏になると、夏バテなどもするため、体重が自然と減ります。
身長は157cm、体重は夏は40キロ代前半、冬になるとひどいときは50キロ近くまで増えます。
夏に食欲がなくなって冬に増えることは、別に普通だと思うのですが
これだけ体重差があると心配になります。
以前友人に聞いたところ、「それだけ違うとちょっとおかしいよ」と言われました。
夏に履いていた服(パンツなど)などが着れなくなったりするので、
不便だし、健康上どうなのかなと思っています。
これって異常なのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
異常ではないと思いますよ。
秋、冬に体重が増えるのは当然の事ですし、3キロ程度の増加なら、極々一般的な出来事なのではないでしょうか。秋、冬は身体に脂肪が付きやすい季節でもあります。気温が低くなることで、人間の身体は脂肪を作って寒さをしのごうとします。それに、冬にかけての季節は、昔から食べ物が取れにくくなる越冬の時期でもあります。だから、食べ物が得られない時に必要なエネルギーを蓄えていられるよう、日本人の身体は冬に脂肪が付くように作られているのです。
それに、冬場は零下数十度の地域に住むエスキモーのおじさんや、エベレスト制覇をもくろむ猛者たちにとって、一日に必要とするエネルギーが5000~7000カロリーと尋常な量ではありません。だから、身体に脂肪の付きやすい、脂製の食品ばかりを好んで食べるのです。
また、夏と冬では必要となるエネルギーの量が違います。体温を維持するエネルギーをあまり必要としない夏場は、当然食欲が落ちるなどして身体に無駄なエネルギーを蓄えないようにします。それに、夏の暑い季節を快適に乗り越えていけるように、もともと身体が脂肪の付きにくい仕組みになっているのです。
例えば、冬場にかけての食事内容や、魚、動物を思い描いてみてください。比較的に脂分の多い食べ物や、食事内容が頭に浮かんではきませんか?
それに、秋から冬にかけては必要とするエネルギーの量が増えるので、自然と身体に脂肪が付き、体重が増えていくのです。
しかも、あまりエネルギーを必要としない夏の次に、秋が来るので、身体が過剰に反応し、感じるのかもしれません。
さらに、陸上競技等の一流のアスリートにもなると、季節によって食事内容もトレーニング内容も異なってきます。彼らは、身体が季節によって変化していくことを知っているので、より良いコンディション作りの為に、食事内容もトレーニング内容も変わっていくのです。
ですので、食欲の秋、冬、大いに結構ではないですか^^;
健康である証拠ですよ。
とはいえ、女性の方であるなら体重、体脂肪率の数値は、重要度の高い毎日のイベントですよね。というよりは、むしろ、戦い、ですよね。
私にも、履いていたズボンのホックが閉められなくなるという、絶望感にさいなまれた経験があるので、貴方のお気持ちは多少たりとも理解できるつもりです。
ですので、この際この機会に、筋肉を付けて基礎代謝のエネルギー量を増やしてみてはいかがでしょうか?
女性なら、やせたい、でも筋肉はつけたくないの…。と思う方が多いかもしれません。いえ、訂正します。むしろ、ある特殊な方々を除き、ほぼ全てではないでしょうか?
ですが、心配要りません。女性がムキムキマッスルになるには男性ビルダー以上の過酷なトレーニングを必要とし、女性というよりは既に、ますらお、と言う表現が相応しい方のみが手に入れられる究極のボディなのです。
貴方が多少筋力トレーニングに精を出しても、丸太の太さを誇る、上腕二頭筋や、思わずバットを蹴りたくなる様な大腿四頭筋になる可能性は、カケフ君が芸能界に復帰するぐらい考えにくいことでしょう。
なので、頑張って筋力トレーニングに励み、ミネフジコ、と呼ばれるような身体作りを目指してみてはいかがでしょうか?
私は日夜理想の身体作りに思いを馳せる、筋力トレーニーです。もし貴方が、決めた!ワタシミネフジコニナルノ、と思って身体作りの質問をすれば、もしかしたら誰かに代わって私がお答えするかも知れません^^;
改めて自分の文章を読んでみると、危険な匂いのする人物像が、自分でさえ想像できてしまうのですが、決してそんなことはありませんよ?
少し、はっちゃけ過ぎたかもしれませんが、私のアドバイスは以上です。
No.3
- 回答日時:
普通じゃないでしょうか?
お風呂入っても3キロぐらい簡単に落ちます。
ちなみに高校時代に(2年前)毎年20キロマラソンというのがあったんですが、2時間半で5キロ落ちました。
No.2
- 回答日時:
私も秋から冬にかけて食べ物がおいしい季節になると、3キロぐらいは太りますね
そして夏と比べて秋冬は汗をかかず基礎代謝量が夏と比べ低いからかもしれません
健康上で言うと異常ではないと思います、このまま習慣付けると体重が元に戻らなくなる可能性や、急に太ることが体に負担をかけるのでよくないことだと思います
どうすればよいのかというと週2~3回のウオーキングで毎回汗をかき、食事もなるべく野菜を多めに摂ればよいですね
ウオーキングやジョギングで大事なことは続けることなので、音楽を聴きながらでも気軽に始められればよいです
できれば1年間を通して続けることを勧めます
参考URL:http://www.tanita.co.jp/bwl/bm-q_a.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 昭恵さん、さすが!! 11 2022/07/14 07:55
- ダイエット・食事制限 健康的に痩せたいです!! 夏休み明けから突然体重が増え始め、五キロも増えました。 特に食事内容は変わ 12 2022/11/06 10:37
- 体重計・体脂肪計・体組成計 ダイエットで春夏秋冬服装が違うと思うのですが皆さん体重計る時どうしていらっしゃいますかよろしくお願い 3 2022/06/25 12:33
- 会社・職場 パワハラになりますか? 2年前夏に転職しました。 親会社は大きいですが、100名程度の子会社です。 4 2023/02/26 11:46
- ダイエット・食事制限 下半身がすごく太りました。 以前は166センチ、58キロくらいだった体重があっという間に67キロ。昨 3 2022/03/29 18:21
- 食生活・栄養管理 身長151センチで体重39キロでした。身体測定で、記入係だったので皆の体重を見てしまい、大体殆どの人 3 2022/04/27 23:47
- メンズ UNIQLOの感動ジャケット、感動ブレザー、感動パンツについて教えてください。これらの商品は春夏向け 1 2022/08/22 22:08
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食 2 2023/03/25 00:01
- その他(健康・美容・ファッション) 食べているのに体重が減ります。 160センチ、41キロの女です。先程測ってこの数値でした。ここ数年で 3 2022/11/09 22:58
- ダイエット・食事制限 【体重を夏までに50キロ以下にしたい!!!】 高校2年生女子 身長159.8 体重54.5キロです。 8 2023/04/13 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
156センチ 52キロの高校2年生の...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1食2時間かけて食べていたら...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
「体格がいい」と言われるよう...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
ダイエット中なのですが、週一...
-
痛風になってしまい先週の火曜...
-
165cm55kgです。49kgになりたい...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
少しダイエットをしていますが...
-
チューイングで太ることってあ...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
160センチ45キロ位の方、読んで...
-
153センチで体重34キロなんです...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報