プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

健康診断の腹部超音波検査で「肝腫瘤の疑いあり」と診断されました。
調べてみてもあまり情報が見つからなかったので質問させていただきました。
なにか悪い病気なのでしょうか?とても不安です・・

A 回答 (1件)

それだけでは何とも言えませんねえ。

ちょっと情報不足です。

「腫瘤」という言い方では、液体が貯まっただけの「のう胞」から、細菌などの感染でできる「膿瘍」、肝細胞の「過形成」、腫瘍としては良性の「血管腫」などから、悪性の「肝細胞癌」、「転移性癌」など、雑多な病変を含んでいます。

「腫瘤の疑い」という言い方だと、大きな物ではなさそうですね。超音波検査は痛みもなく手軽にできる検査ですが、腫瘤の性質もかなりわかりますので、腫瘍の疑いなら腫瘍の疑いで要精検と書くでしょう。あまり腫瘍を疑っていないのかも知れません。

それから、ウィルス性肝炎の有無はどうでしょうか。肝炎がない場合、肝細胞癌の発生率はかなり低くなります。

一般的なことはあれこれ申し上げられますが、大事なのは精密検査をお受けになることだと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
ウイルス肝炎の心配は無いと思いますが、早めに精密検査を受けようと思います。
少し安心しました。

お礼日時:2005/11/01 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています