プロが教えるわが家の防犯対策術!

都内に住んでいる男子中学生3年生です
受験についてなんです。

親の希望は都立高校入学です。
推薦と一般のどちらかで合格をして欲しいとの事です。
僕も都立の高校が良いと思っています。

志望校は偏差値63換算内申42
くらいでだいたい合格率80%くらいらしいです
僕はどうしてもこの学校に行きたいと思っているのですが
最近、模試(Vもぎ)を受けても偏差値が
だんだん下がってきてこの前、合格圏D判定
偏差値57を取ってしまいました。(合格率40~60%)

内申は36で先生にはまだ上がるよ
と言われているので上がる見込みは多少あります。
(委員会として生徒会の経験があります)

どうしてもこの学校に行きたいので
志望校は変更したくないのですが
都立1本ですし、危機感を感じています。
このまま勉強を続ければ
受かる見込みはあるのでしょうか?

とても困っているのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1.内申36ということは、まだ、かなりの教科であげられるものがあるということですよね。


まず、それらの教科を表にしてみて、自分がその教科のどの部分を理解していないか、それを書き出し、その対策をする。
2.その学校の選抜の方法をホームページなり、先輩に聞くなりして調べて、対策を採る。学校訪問の経験を点数として面接で加点する学校も多いですし、その学校の試験の仕方を研究することが大事です。
3.月の目標、週の目標、日々の目標と言う形で、目標管理をする。このとき、誰か他の人にチェックをしてもらうといいかもしれませんね。ただ、睡眠時間を削るような目標はやめること、普通に、きちんとやれば達成できるものにすることです。
4.自分の勉強内容を整理するノートを作る。単に、知識をならべるのでなく、ああ、こういうことだ、と言う感覚がよみがえるようにノートを作る。
たとえば、マイナスかけるマイナスがプラスになるのは、敵の敵は味方だから、のような、そんなことをノートにしておく。
5.テープ、MDを使い、通学時間や睡眠時間を生かすようにする。要点を整理したノートを見ながら、それをテープに吹き込み、通学時や寝るときにそれを聞く。
若いときに、色々努力すると、それが、一生の宝になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にして試していきたいと思います
詳しいアドバイスありがとうございます

お礼日時:2005/11/09 17:33

>僕はどうしてもこの学校に行きたいと思っているのですが



それなら「見込み」を考える代わりに、「合格可能性を上げる方法」を考えましょう。「落ちる危険があるならやめとく」という選択もあるから「見込み」が問題になるのではないでしょうか。

もし、「やめとく」が選択肢にあるなら、都立は1本なので別の学校にしたら、不安は少なくなるでしょう。
ただ、入りたくない学校に入って途中でやめてしまう、という人は年間10万人くらいいたと思います。また、「ランク落としたから勉強しなくても受かる」という気持ちになって、下位校不合格になったという事例も星の数ほどあります。

「やめとく」が選択肢にないなら、弱点強化を徹底的にやりましょう。理科・社会を重点的にやるという方針もあるかもしれません。毎日数学の先生に証明問題を1個ずつ出題してもらっていた人も知っています。

最終的に決めるのは自分自身です。1番大切なものを貫くために、2番め以下すべてをあきらめて突っ走るときではないでしょうか。Fight!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランクを落とさずに
第1志望の都立一本に決めようと思います
これからは苦手なところをなくして行きたいと思います
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/11/09 17:37

>このまま勉強を続ければ


受かる見込みはあるのでしょうか?

やれるだけやってみる。
努力をすれば必ず報われる。
あと数ヶ月だからガンバレ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力が報われることを信じて
がんばっていきたいと思います

お礼日時:2005/11/09 17:32

試験に出る範囲で不得手な所を集中的に学習すればまだまだ上昇します。

肝心なのは試験直前まで全力で勉強することです。不合格者は冬の勉強量の足りない人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
苦手なとこをやりつつ最後まで
全力で勉強するように心がけていきたいと思います
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/11/09 17:31

内申書と偏差値の関係がどの位の強さなのか分かりませんので、本当にアドバイスです。



不安が強ければ、出せる力もだせませんよ。志望校は変えなくても良いですけれど、もっと上を狙うつもりで、ひたすら頑張るしか、今はできないでしょう。今悩んでいても余計、模擬の結果が悪くなったときに、不安だけが倍増するだけです。

とにかく、今は、試験日に自分が今までどれだけ努力してきたかを信じられるように勉強し、終わったら、結果を待つのみです。

そう言われても、不安かもしれませんけれど、突破できることを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安もありますがひたすらがんばっていこうと思います
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/11/09 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!