
現在、身長151センチ51キロですが
4年前は42キロでした。
毎日カロリー計算をして1,200Kcalを越えないようにしています。
1,200Kcalよりも低くなるときもあります。
というのは、付き合いで外食したりすると軽くオーバーするため、次の日は食事制限をし、2日で2,400Kcalと考えるようにしているためで、食べ過ぎた日の翌日または翌々日は1~2キロすぐ太ります。
節約型の体になってしまったのか、定期的に運動をしているのですが一向に減りません。
低血圧で貧血。汗もあまりかきません。
髪の毛も細くなり、頭頂部が薄くなってきています。
健康診断では、善玉コレステロールが多いので
結果、高コレステロールと診断されました。
食べずに運動も辛いですし、食べても怖いです。
どうして良いかわからず、ここに来ました。
どこか悪いのでしょうか。
どんなことでも良いので教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その体重と身長で1200しかとらず、これでも太るというのはかなり変です。
まずあなたの体温は基礎体温(起床時)は36度以上ありますか?
これを下回るのはかなり危険信号だと思ってください。
さらに、朝食はちゃんととっていますか?
朝食をとらない生活をすると1週間で、終日にわたって体温の低下がおきて、起床時の低体温(寝る前よりも1℃低い)が継続されます。
朝食をとらない人はとるときよりも0.4-0.6℃体温が低くなります。
これだけで250-300ぐらいの省エネに。
さらに、あなたの筋肉の量が少ない(特に赤筋)では、普通食事をすると
食べるという行為によって食べたものが熱に変わるのですが、
これも人よりも少なくなるようにナッテ、さらに省エネ。
まずは、朝食をしっかりととる(これはとても大切です)
それから、持久系の運動をして、赤筋をつける。
体温が36度以上になるように、活動的な身体をつくる。
味は薄味。
寝るのはしっかり10-2時には寝てください。
一部に、喫煙すると「ヤセル」とのおろかな説がありますが、
喫煙しているなら速攻でやめる。
これも、血管が収縮しますので、体温が上がりません。
No.2
- 回答日時:
多分栄養失調。
その体重だと、基礎代謝だけで1200ぐらいで、生活に必要なエネルギーを足して、1700kcalは必要だと思う。
あと、食べると2kg太るといっておられますが、これはただの体重の変動。
たとえば、1000kcal食べ過ぎても、体脂肪換算で、142gにしかなりません。
太った痩せたの範疇ではないです。
おおかた、味付けの濃い食べ物を食べた影響で、体の塩分が多くなり、保水量が多くなったと想像します。
バリバリ食べて、バリバリ運動しましょう。
やりすぎには注意してください。
No.1
- 回答日時:
汗・貧血・低血圧となると
体質改善する必要があるのかもしれません
専門知識はありませんので、病院などでカウンセリング等を受けてみるのも手立てかもしれません
やはり、太りやすい人は遺伝や体質的な部分が大きいと思います
>1,200Kcalよりも低くなるときもあります
基礎代謝より摂取量が低いとすべて栄養を吸収してしまい逆効果になります
2日で~ ではなく、毎日を心がけるようにしたほうがいいです
そして、運動はハードな運動ではなく長時間のゆっくりした運動・動作の方が脂肪は燃焼されます。
急なハードな運動だと筋肉の方から栄養が溶け出していきます
カロリー計算も必要ですが、食事の中身も考えていますか?
出来合いのものより家で3食(昼は弁当など)の方が断然良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 恥ずかしながらBMIが約26です(汗) 健康診断の結果は肥満とされました(女、40代です) 血液検査 1 2022/07/21 22:45
- 生活習慣・嗜好品 健康診断結果が、今日来ました、 コレステロールLDLと、nomLHDLコレステロールの数値が少し高く 6 2022/09/09 21:22
- 食生活・栄養管理 健康診断が近づき、食事をすることが怖くなりました。 最近は食事も美味しくなく量も食べられません、 健 1 2023/07/11 20:22
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 糖尿病・高血圧・成人病 30歳女、過食嘔吐歴11年(週に1〜3回)、毎日飲酒、筋トレのためにほぼ毎日ジムで有酸素運動やトレー 1 2022/04/19 15:02
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて皆さんの意見をお聞きしたいです!私はまだまだ痩せるべきなのでしょうか? 私は28歳 5 2022/08/29 22:37
- ダイエット・食事制限 150センチ 朝37.8-38キロ 夜38キロ どうすれば痩せられますか? 身長が低いので、人より食 8 2023/06/28 22:49
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 拒食症の人と食べる量を同じにしても 拒食症の人は痩せ私は太る おなじ頻度で食べても おなじものを食べ 3 2023/04/09 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホメオスタシスについてわかる...
-
代謝UPサプリ
-
毎日検温しているのですが、朝...
-
むくみが、ひどいです。ここ数...
-
高温期のことなんですが
-
暑いと身体がかゆくなります。
-
今生理2日目なのですが、10時か...
-
毎朝に体重を測るんですけど、...
-
アサリの砂って
-
爪先フェチの自分のお気に入り...
-
ラスター賞
-
コレステロール値が高い場合チ...
-
キトサンについて
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
総コレステロールが低い
-
脂肪肝を放っておくとどうなり...
-
DHAは煮ても焼いても、効果は変...
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
身長が高い人の方が、仕事面で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲酒をすると体が冷たくなるの...
-
カッパ着てても蒸れて汗でびし...
-
夏と冬における運動におけるダ...
-
寝起きで凄く眠い最中にエアロ...
-
高血圧で低体温は、あるのでし...
-
子供の頃、冬になると白い息が...
-
水を飲んだら、急に汗が噴き出...
-
高1の女子です 今日朝体温を測...
-
夕方が痩せ時?
-
良い、おすすめのダイエット方...
-
体温測る時に脇汗かいてると上...
-
体温計、脇の下で計ると36.6度 ...
-
左右の体温が全然違うのですが…...
-
普通の食事でリバウンドするよ...
-
暑いと身体がかゆくなります。
-
女性の免疫力がかなり未熟って...
-
辛いものを食べると眠くなりま...
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
コレストロールが高い。
-
身長が高い人の方が、仕事面で...
おすすめ情報