
先日単独事故を起こしてしまい、同乗者が怪我をしてしまいました。
症状は鞭打ちで、全治一週間くらいだろうと診断されたようです。
ただ、他の病院に後日見に行ってもらったところ、ハレがあまり引いておらず、「しばらくかかるよ」といわれたそうです。
そこで質問なのですが
1.人身事故での違反点数は治療期間によって変わりますが、この治療期間とは、最初に警察に提出した診断書の日数で良いのでしょうか?それとも、完治したことを医者に見せて、その証明書のようなものを提出するまでの期間なのでしょうか?(つまり、治療予定期間なのか、実際の治療期間なのか)
2.治療期間が警察に提出した診断書よりも延びた場合、警察へ届出なければならないのでしょうか?その時、違反点数は加算されるのでしょうか?
また、警察へ届け出なくても良い場合でも、保険金はちゃんとその後も支払われるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問1について
治療期間とは最初に警察に提出した診断書に依ります。
質問2について
治療期間が延びたとしてもその事を届け出る必要はありません。勿論保険金は完治するまで支払われます。
補足ですが・・・以前交通事故患者を多く診察している医師から聞いたのですが、治療期間を正確に診断書に記すと罰則(違反点数)が重くなる為、鞭打ち等の場合の治療期間は概ね1~2週間とするようです。又、これは私自身が3年前まで7年間保険代理店に勤務していた経験からですが、当初医師が記した治療期間で治癒する患者は皆無と言っていいほどいません。これは前述したように医師が元々治療期間を厳密に記していないためです。保険金の支払上は全くもって心配はありませんが、もし不安でしたら加入されている保険会社の人身事故担当者に確認されるとよいと思います。
No.2
- 回答日時:
A1.原則として人身事故と処理するために警察へ提出した診断書の記載に基づいて判断されることになります。
実際の治療期間は関係ありません。例えば提出された診断書に「全治1週間の見込み」と記載されていればそれを基準にして刑事処分や行政処分がされます。しかし実際の治療期間が1週間であろうと2ヶ月かかったとしてもそれらには影響なく、「当該事故によるもの」が明らかであれば、補償の対象にはなります。A2.原則として必要ありません。賠償にまつわる問題はいずれも民事上の問題です。保険で処理する場合、人身事故として処理されていることは必要ですが、その後の賠償問題には警察はノータッチです。上記のような場合でも必要はありません。保険金の支払には関係ありません。
ただ当初軽症とされていたようなものが死亡でもした場合は、やはり連絡は必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 人身事故を起こすと12万から100万円の罰金または科料が発生するようです。 しかし被害者が負った怪我 1 2022/12/25 14:52
- 損害保険 病院に支払った診断書代が6600円なのに、3300円しか認められないのはおかしいのではないですか? 4 2023/03/09 16:58
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 事故 罰金刑 4 2022/09/27 08:35
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故自賠責保険 事故に合い、相手方の保険で治療しています。 自賠責保険から総額120万円出ると書 3 2022/04/23 06:14
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 事故 駐車場の前の通路での車対車の事故 4 2022/06/21 19:42
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人身事故の治療期間について
-
人身事故の診断書
-
人身事故になります。初心者で...
-
交通事故に遭いました。青信号...
-
物損事故だったのに数日後新た...
-
交通事故の診断書の開封
-
交通事故による怪我発生の判断?!
-
人身事故になりそうな場合の対...
-
軽い接触事故の加害者です。接...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
心から謝りたい。でも迷惑でし...
-
車で人にぶつかりそうになりま...
-
ドアパンチしてしまったかもし...
-
事故・当てていないのに当たっ...
-
身に覚えのない車の傷。車の右...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故の慰謝料について質問...
-
交通事故で相手が病院に行けば...
-
診断書って必ず提出しないとい...
-
物損から人身に切り替えるため...
-
ケンカで歯を折られました。。。
-
電車で足を踏まれて爪が割れた
-
病院の診断書を偽造しようとし...
-
子供の診断書 委任状 代理 弁護士
-
人身事故の診断書
-
軽い接触事故で
-
妻が車に轢かれて電話がありま...
-
物損事故?人身事故?
-
半年前の軽度の接触事故につい...
-
詳しい方よろしくお願いします...
-
交通事故で、病院に依頼する診...
-
交通事故診断書について
-
人身事故の取り下げについて詳...
-
人身事故になります。初心者で...
-
物損事故から人身事故に切り替...
-
病院診断書偽造
おすすめ情報