
No.10
- 回答日時:
戦時中は彼我共に国際法違反、ないしスレスレの行為はあったとおもいます。
日本側は特に国際法なるものの教育を一般兵士に周知していなかったので誤解による相互認識の食い違いを招いたと思います。
国情、習慣の相違からいらぬ誤解をうけた事はあります。
捕虜虐待事件も例えばバタアーンの死の行進とされるものは捕虜の数が予想外に多く輸送手段がなくて日本兵なら当然徒歩で行進するのが当たり前なので徒歩で行進させ監視の日本兵も徒歩で行進したわけですが、トラック輸送に馴れたアメリカ兵は強行軍の経験もなく虐待と思ったのでしょう。
日本軍がお互いに日常的に鉄拳制裁を行っていたので普段の行為として行った鉄拳制裁が捕虜虐待と見られたのも多いです。
それに捕虜になるのは恥という思想教育が徹底していましたから、そのような眼でみた事もありました。
風俗、習慣の相違も考慮する必要があると思います。
No.8
- 回答日時:
日本軍の国際法違反行為として、「オプテンノール号」事件があります。
1942年2月に日本海軍の駆逐艦「村雨」が、オランダの病院船「オプテンノール」号を国際法に違反して拿捕してしまいました。
オプテンノール号は拿捕後、「天応丸」、「第二氷川丸」と名前を変えるとともに、ダミーの煙突を付けたりするなどして、オプテンノール号の痕跡を消そうと偽装に躍起となります。
やがて、ポツダム宣言受諾後の1945年8月18日に舞鶴沖で自沈させ証拠隠滅を図りました。
このオプテンノール号に関する日本とオランダ政府による国際法違反行為の賠償交渉は最近まで続いたそうです。
No.6
- 回答日時:
私は戦後60年にちなみ、太平洋戦争についての書物を読んだり、わざわざ北国から広島県まで出かけたり、太平洋戦争について研究しています。
他の方も言われていますが、「遅れてしまった」と言われている宣戦布告でしょうかね。
ただ、この宣戦布告も、本当に遅れてしまったのかどうかは不明だと思います。
話は脱線しますが、山本五十六の乗った飛行機の撃墜や、戦艦大和の撃沈にも謎が残っていると言われています。
このように、まだまだ謎が解明されていない戦争なのです。
>>ただ、この宣戦布告も、本当に遅れてしまったのかどうかは不明だと思います。
本当は宣戦布告が遅れてなかったかもしれない、ということですか?
>>話は脱線しますが、山本五十六の乗った飛行機の撃墜や、戦艦大和の撃沈にも謎が残っていると言われています。
すみません。勉強不足で全く分かりません。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No3の補足。
日本は宣戦布告をアメリカに打電したのですが、それが暗号だったため
に在米大使館の職員による解読が必要だった、ところが職員が留守にし
ていたので解読作業が遅れ、正式にアメリカに宣戦布告をしたときには
すでに真珠湾攻撃の後だった、という裏話があります。
もっとも日本の真珠湾攻撃はすでにアメリカにはばれていましたし(暗
号が解読されていた)、公式な日米開戦以前からシナ大陸にして米軍の
戦闘機が日本の船を襲撃するなどすでにその時点でアメリカが宣戦布告
なしに開戦していたという指摘もあります。
あと捕虜虐待については、連合国軍の逆恨みによるでっちあげが多数を
占めていますよ。栄養を付けさせるためにごぼうを食べさせたのを、木
の棒を食べさせたと戦後処刑したりとか。
とにかく戦前の日本=悪という認識は一日も早く捨て去ることです。
>>公式な日米開戦以前からシナ大陸にして米軍の戦闘機が日本の船を襲撃するなどすでにその時点でアメリカが宣戦布告なしに開戦していたという指摘もあります。
本当ですか!?それが本当ならば、非難されるのはアメリカのほうではないですか!
私も歴史を勉強しなければなりませんね!
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
特にないと思いますよ。
日本だけってのは。
宣戦布告ですが、一応やったことは、やった。
しかしながら、アメリカにある日本大使館の職員の手違いにより遅れてしまったのです。
ん?手違い?があったのですか?
すみません、歴史にあまり詳しくないのでよくわからないのですが・・
1.日本がアメリカに宣戦布告する。
2.それをアメリカが受け取る。
3.アメリカが日本に対し、その喧嘩買った。と意思表示する。
とかっていう手順はないんですか?
あれば手違いは起こらないと思うのですが・・
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 第一次世界大戦って日本人ってほとんど死んでないけど、日本は参加してなかったの? 4 2022/04/11 16:22
- 歴史学 WW2とWW1 3 2023/08/24 20:55
- 戦争・テロ・デモ プーチン演説 4 2022/05/09 18:02
- 世界情勢 戦勝国についての質問です。 6 2023/03/22 09:21
- 歴史学 高校入試 社会 第一次世界大戦 ヨーロッパの各国が戦争状態にある中、日本は □した。そして中国に対し 2 2023/07/27 17:44
- 軍事学 【中国】いまの中国はまるで第二次世界大戦前の日本と同じなのでは? そして欧米列強に貿 2 2023/08/18 21:25
- 歴史学 第二次世界大戦について現代は勝利した連合国が正義とされていますが、枢軸国が勝っていたら枢軸国が正義と 7 2022/07/17 15:23
- ヨーロッパ イギリスと日本が結構似ていると思っているが、みんなの意見も聞かせて欲しい 11 2022/09/02 19:03
- 戦争・テロ・デモ 第二次世界大戦を経験された方に。バラック・・・ 2 2022/10/24 10:36
- 歴史学 第二次世界大戦て。 ドイツVSイギリスの争い。 イギリスの英雄 チャーチルが負けそうだから。 アメリ 5 2023/08/07 07:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中世ヨーロッパにおける戦争の形式
-
日本兵の死亡率は?
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
アメリカ独立戦争の画像や映像
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
旧日本軍のたすき
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
第二次世界大戦の日本軍はなぜ...
-
何故米軍兵士と沖縄人女性が結...
-
原爆投下から終戦
-
外人への神風の簡単な説明
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
太平洋戦争中の赤紙の受領について
-
昭和十年代の中学生、女学生の生活
-
若い兵ほど「死」を恐れない?
-
ヒトラーは負けたから悪く言わ...
-
第二次世界大戦中、南米諸国は...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
原子爆弾はなぜ広島、長崎に投...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本兵の死亡率は?
-
先の大戦で捕虜になって復員し...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
「一誠排萬艱」とは
-
もし、日本に原爆が落とされて...
-
キャンペーンとセールの違い
おすすめ情報