dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所でも最近、不審者も多いので、学校まで迎えに行ったりします。
事件が起きてからでは遅いですし…
私たちの時とは、違い巧妙になっている気がします。
わざわざ迎えに行くのは、過保護でしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

私も一年生の子供が居ます。



ホント私たちの時代は暗くなっても寒くても鼻水たらしながら公園で走り回ってましたが、
今はあまり見かけませんね・・・。

私の迎えに行く基準は天気ですかね。

今日は結構な勢いで雪が降ってますので、家までの距離も30分もかかるので迎えに行くつもりです。

うちの子供の学校では、やはり何か用事があって迎えにいくとか、天気が悪くて・・って方でしたら結構いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるべく、頑張って迎えに行こうと思います。
時代ですね…

お礼日時:2005/12/10 20:43

だいぶ以前なら過保護がぴったりでしたが、もうそういう事態で無い気がしますね。


こうなったら、毎日集団下校がいいような気がしますね。
私らのころは月一土曜ぐらいで、考えもしませんでしたが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

時代の変化ですね。
あまり親がでしゃばるのは良くないのですが、物騒なので心配です。
近所でも襲われた…という話しを聞きますし、心配です。

お礼日時:2005/12/10 20:40

みなさんおっしゃるとおり我々の頃を考えると過保護ですが


いまはどうでしょう
最近思うんですが休みになっても公園で子供の声がしません
私のころはもっと子供の声が外からしてたと思いますが・・・
もちろん習い事等もあるでしょうけど
一度学校に確認されてはどうでしょうか?
学校もこのご時世ですからPTAさんとか地域自治体と
協力してスクールゾーンにはみどりのおばさんって言うか
保護者会の様な方々が立っていてくれているかもしれません
もしなにも考えていない様であればPTAとして
学校に提案されるのもいいかもしれませんよ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先生方も協力をお願いしますと、言っているので、心配されている点は、大丈夫です。

お礼日時:2005/12/10 20:36

確かに昔の感覚で考えると「過保護」かもしれません。


しかし、今はそういう時代だからやむを得ないでしょうね。
ただ、迎えに行くのは学校全体の行動に沿うようにしたほうが良いと思います。
あなただけが付き添いをすると、現代感覚でも「過保護」でしょうね。

場合によっては、こっそり遠くから見守るのもひとつの方法かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先生方も一人にならない様に、保護者の協力をお願いしますと言っていましたし、何人か、入れ替わりで、父兄が迎えに行っている姿を見掛けるので、ko4771さんが、心配されている点は、大丈夫そうです。

お礼日時:2005/12/10 20:33

過保護だとは思いません。



事実、頻繁に子供が事件に巻き込まれていますから。

親御さんのほうに時間的な余裕があるのであれば、お迎えに行かれたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

下の子が小さいので散歩しながら、お迎えに行こうと思います。

お礼日時:2005/12/10 20:30

今から5年前、、自宅から学校まで遠いので~1年生だと徒歩80分(5年生の今は45分くらい)かかりますし、学校から遠いほど一人だけで歩く距離が長いし、民家も少ないわけです。

徒歩60分以上の地域の親は当然のように迎えに行っていましたが、学校からは「やめろ」と言われました。

理由は「下校班」があるので、もし遠い家の子を車などでピックアップしてしまったら、学校に近い子でも一人きりで歩くことになる。

学校から何人かで歩いている範囲での説明↑としては納得できるのですが、最終的に一人になってしまうウチの子に対してはどうしてくれる?と思いました。(下校班の真ん中辺の家の子がピックアップされてしまうのでずーーーーっと一人きりなんですが、ピックアップしてしまう父兄に対して注意も何もしてくれないので自分でお願いしに行ったら絶交されましたし)

5年前より更に物騒になっていると思いますので過保護だとは思いません。が なるべく同じ方向に帰る子供達の父兄と連携を取った方がいいでしょうね。自分だけ良ければ…というのが問題になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

通っている、学校では、先生の話が終わったクラスから、順番に別々に帰宅するし、近くの子が引っ越してしまうので、心配されている点は、問題ないです。

過保護でなくて良かったです。

お礼日時:2005/12/10 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!