アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 先日交通事故起こして(起こされて)今その事後処理で、困っています。どういったじこだったというと、雪山を下っているときにカーブでスリップして、ガードレールに接触してしまいました。その後に後続車からついとつされました。幸いお互いに人的被害はなかったのですが、私の車だけ損傷しました。一回目のガードレールのときはおもに助手席側、二回目の追突はおもに運手積側です.前置きが長くなりましたが、今どの部分の処理でこまっているかというと、二回目の追突されたときの賠償問題です。過失は10:0で相手の全面過失となっているので、運転席側の修理費は全額出してもらえるものと思っていました。しかし当日相手の保険会社の方に車をみてもらうと、賠償額は0にちかい額しかできないかもしれないといわれました。というのも、実際にかかる修理費から車の価値を考えて引き下げるということです。たしかに私の車は年式も相当古いし、この事故で廃車も考えています。しかし、ここで賠償額がさがるのかよくわかりません。普通に修理にかかりそうな費用を賠償してもらえないのでしょうか?保険関係を仕事としている方に事情をはなしてみると、実際の修理金額に車の価値を考えるのはおかしいとききました。公平に第三者からのアドバイスがほしいです。だれかアドバイスおねがいします。 

A 回答 (5件)

賠償義務の法的判断は専門家にお任せしますが、常識的な判断は可能でしょう。


自動車の価値(評価額)の範囲で保障する義務を負っているのは『保険会社』であって加害者ではないと思います。
加害者には事故前の状態に戻す『義務』が課せられている筈です。
保険会社が支払う、支払わないは、加害者側の問題であって、被害者としては加害者に請求する権利があるはずです。
過失割合が10:0ならば尚のこと、加害者には現状復帰の義務が全面的にあることになります。
保険会社が保険の支払いを拒むのは加害者との契約上の問題であって、被害者の利益を妨害する権利はないはずです。
加害者の責任範囲と保険会社の責任範囲は分けて考えた方が解りやすいと思います。
被害者の車の修理代を加害者が支払って、保険会社が保険で面倒を見ないからといって被害者に負担を負わせるのは常識としておかしいでしょう。
保険の支払いは保険会社の人間性によって大きく左右されます。
杓子定規に支払いを拒絶する保険会社に加入した加害者の落ち度です。
被害者は正当な要求は正々堂々と貫きましょう。
裏技があるそうです。
事故車の査定がゼロで修理できないならば、事故車と同程度の中古車を用意してもらいましょう。
もちろん査定はゼロのはずですから、加害者側も保険会社も理屈上では負担は生じないはずです。
そこで負担が生じるということはこの車に資産価値があるということを認めることになりますから。
修理をしたほうが安いか同程度の中古車を用意する方が安いかは、先方が判断すればよいことです。
常識的な判断を促すためにも、提案してみてはいかがですか。
    • good
    • 0

>加害者側には車両を元に戻す義務があるため、保険金としては少額でも慰謝料名目でさらに引き出すことが出来るようです。



これは違います。
加害者に課せられるのは義務ではなく
時価額を限度とした賠償責任です。
ですから 時価額が10万ならば それ以上の支払い責任は
加害者には ありません。
    • good
    • 0

 車両保険に加入している場合は、車の査定額以上の保険給付はされません。

例えば、修理費が30万円でも査定額が20万円であれば、査定額である20万円しか保険給付がされません。

 このような場合は、差額分を相手に直接か保険会社を通じて請求することができます。満額は難しいかもしれませんが、相手に全面的に過失があるのであれば、その車を修理して乗りたいからという理由で、請求してみてください。
    • good
    • 0

普通、修理の場合年式に関係無くその修理費用を負担してもらえるはずです。


年式が古い場合で全損見積もりより、修理が高くつく場合は全損扱いになる事があるみたいですが。

知り合いで全損見積もり限りなく0に近い状態でもらい事故に遭った人がいますが、「この車には車両価値以上に愛着が在る、乗り換えは考えられない」の一点張りで保険屋から修理代をもらった人がいるので、車両価値以上の修理代ももらえるはずなのでは?

まあ、それが駄目なら示談金と言う形で加害者から修理代金を頂くしかないのでは?
自分の契約している保険会社に相談するか、相手の保険屋に「じゃあ残りの修理代金は加害者に負担してもらう事にします、そう言う事ですよね」って言ってみるとか?
    • good
    • 0

昨年、私も被害者として同じような経験をしました。


私の場合、最終的に車の価値と修理金額がほぼ同額であったために幸いほぼ全額を手に入れることができました。
契約している損保会社に間に入ってもらって交渉したのですが、やはり車両価値以上の保障は難しいようです。
しかし、あきらめてはいけません。
加害者側には車両を元に戻す義務があるため、保険金としては少額でも慰謝料名目でさらに引き出すことが出来るようです。
相手の保険会社と現状復帰を盾に交渉してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!