アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんどうやって、マニュアル車でクラッチを使ってうまく曲がっているでしょうか?

私は教習所で習っているところなんですが、うまくいきません。。。
クラッチを踏みっぱなしにするだけで惰性で曲がる時(主に左折の時でしょうか?)、
ブレーキで速度を落としてから半クラッチで曲がる時、
クラッチを踏みながらブレーキで速度を調節しながら曲がるのを習いましたが、
教官が人によって違うことを言うので、それがいいのか、困ります。

曲がってすぐにゆるい坂がある時は、どうやって曲がったらいいんでしょうか。

乗ってみないとわからないような質問ですが、ちょっと頭が混乱してきたので、よかったらアドバイスを頂ければと思います。

A 回答 (17件中11~17件)

路上教習に入ったのかな?交差点までの距離感を掴めたとして、補足します。



・前提条件=走行速度40km/h(秒速11m)
・距離感の目安=一般の長いガードレール 30m
・車一台の長さ=5m

【まず左折右折の共通事項】
(1)交差点の30m~20mで減速ブレーキで減速開始(目安速度20km/h)。
(2)交差点手前までに(大抵2速に)シフトダウンを完了させる。
(3)アクセルをゆっくり踏んで加速しながら、ステアリング操作により曲がる。
(4)交差点を曲がる時は、左右の自転車や走ってくる人に注意。
(5)曲がり終わったらステアリングを戻し、緩やかに法定速度まで加速。


【左折時の注意】
(1)左サイドミラーで左後方を確認
(2)前後左右に加え、曲がる前に左側の死角を確認
(3)左からバイク等が来なければ割込みされない位置まで外側へ幅寄せ。

【右折時の注意】
(1)右サイドミラーで右後方を確認
(2)前後左右に加え、曲がる前に右側の死角を確認
(3)対向車の陰からバイクが来る事があるので注意。
   
    • good
    • 0

最近MT免許取りました。


その際教えてもらったのは、曲がるまでにスピードを落としておいて大体2速に落としてクラッチを使わずに曲がる。でした。クラッチを踏まなくてもいいスピードまで落とせばいいと。
私もカーブを曲がる時にクラッチを踏んでいたら「そんな運転していたらクラッチが減って早く交換しなくてはならなくなるよ」と言われました。
    • good
    • 0

安全に曲がれれば良いだけなので、コレと言った正解はない。

と思います。
右折だ左折だ・・・どれも同じ角度、勾配、人通り、速度ではないでしょ。
きっちり速度を落として、(惰性はあまり良くないでしょうね)半クラででもぎくしゃくせずに、回りの状態を良く把握しながら回っていけばいいです。
回ってすぐ坂の場合は、回っている途中で必要なギアに変速、チョンチョンとアクセルとクラッチで伸ばしながら、坂道に進入、繋いでグンと踏んでいく。な感じで走ってます。
大型の場合では、中吹かし入りダブルクラッチで減速します。
    • good
    • 0

カーブを曲がる基本は、先ずカーブの手前で完全に減速してシフトダウンします。


この時半クラッチではなくクラッチは繋ぎます。
惰性でも構いませんが、アクセルの開閉で速度を調節します。
曲がり終わり直線になったら加速、シフトアップです。

以前似たような質問があったので参考までに。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=916251
    • good
    • 0

(1)交差点前でブレーキで減速


(2)交差点進入前にシフトダウン(大抵2速だね)
(3)ステアリングを切りながら、少しずつアクセルを踏む
★この時、前後左右(左折では更に左側死角)を確認する。
★クラッチを切ったまま曲がるのは厳禁!
 半クラッチで曲がるのは控えること。
★曲がるのに半クラッチ多用するのは下手な証拠です。
    • good
    • 0

交差点ではギヤは低めにします、いつでも止まれるようにです、


エンジンブレーキを使って、曲がる寸前にフットブレーキを使います。
ハンドルを切って足を離せばそのまま直進します。
この場合すぐにシフトアップが必要です。
見通しのいいところならシフトは一段高くして入ります。
    • good
    • 0

半クラッチなんて使いません。


マニュアル車でも低速で一定の速度で走ることはできますので。
アクセルでスピード調節しながら普通に走っていますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A