dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年六年すんだ部屋をでようと思うのですが、退去時にかかる費用がどれくらいなのか気になっています。目立った汚れは、壁紙のヤニです。部屋は六畳です。

A 回答 (6件)

タバコのヤニは「通常の使用による劣化」とみなされないのでクロス張替え代は取られるでしょうね。

場合によっては、「においがきついから」と除臭作業代も取られるかもしれません。
    • good
    • 0

ちなみにクロス張りは1m2あたりで1000円です。


当然1人工最低2万円以上の料金かかります。
旧クロスはがし料金も取られるかもしれません。
    • good
    • 0

12/16賃貸マンションの退去時に通常の使用で生じた汚れや傷みの回復費用を敷金から差し引かれたのは不当として、元居住者の男性が大阪府住宅供給公社に敷金約三十万円の返還を求めた訴訟で、「通常の使用で生じる劣化についての修繕費は、賃料の中に含まれており、住人に負担させるには、契約書などでの明確な合意が必要」と最高裁判所は初判断を示した。



通常の劣化以外はだめでしょうね。ヘビースモーカーは
    • good
    • 0

大家してます



契約書の詳細が判らなければ回答のしようが有りません

ヤニが「目立つ」ようなら壁紙は全貼り替え、室内のクリーニングは確定でしょうね

特約事項次第で退去時の精算金は大きく変わります
    • good
    • 0

こればかりは契約書と部屋を見なければ分かりませんが・・・



国土交通省のガイドラインと、あとは減価償却の考え方からして、(私の勤めている会社では5年程度と考えています)壁紙については負担は無いものと思います。
設備関係は大丈夫ですか?こちらも原状回復の対象ですが、これも消耗・自然に壊れたものに関しては基本的に負担はありません。

あとは契約書に「クリーニング代」や「鍵交換代」2~3万ぐらいを退去時に負担するという特約があれば、負担があると考えたほうが良いでしょう。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/toriku …
    • good
    • 0

クロスの張替えだけですので微々たるものだと思います。


数万円するかしないではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!