

カテが違っていたらすみません(>_<)
私は若いくせに睡眠障害がひどく、運動しても薬を飲んでも寝付けない、眠りが浅いタイプなのですが、
そんな私にも好意を持ってお付き合いをしてくれる人がいます。
大変プラス思考で、笑顔が絶えず、老若男女に好かれるような人です。
しかし、その人が一旦眠りにつくと、
寝返りを打つ際に私の喉をものすごい力で空手チョップしたり、
ものすごい勢いで布団を奪って、布団を取り戻そうとすると暴れて私をベットから落としたり、
時には自らベットから落ちていたりします。
起きて私が床でガタガタ震えていたりすると、ごめんねごめんねと言いながらも自分の暴れ振りにうけている様子です。私も怒りながら大笑いしてしまいます。
反省はしてもそれを気に病んだりしない、大変素晴らしい性格だとは・・思います。
しかし、ずっとこれが続けば体が持たないような気がするのです。とはいえ・・・これから一生別々のベットで寝るのも寂しいです
本人は、一日中遊んでいても、学校に行っていても、バイトをしても、変わらずに暴れます。
普段が天使だとすると、寝るときはキングコングか巨大猿に変身した時の孫悟空ようです。
2分くらいで叩いても起きない位深い眠りにつき、
ちょっと時間が経つと寝返りを打つ度に眉間にしわを寄せて恐ろしい唸り声を上げながら「うぅ~っ!」ドカッ!!グフ!・・・という感じです。凄い筋肉質なので、力があり余っているのかも知れません。
何しろ寝ている時の事なので責めることもできませんが、何とか良くならないだろうか、と思います。
この様な症状について、何かご存知の方がいらっしゃれば、何でも結構ですので教えてください。
どうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もkuro-muさんの彼と同様、寝相といびきがとてもひどく、いびきはドアを閉めても、廊下の先にある部屋まで響いてくるそうです。
また、時には起きあがって室内をうろうろすることもあると聞かされています。
さらに、独身のときは歯ぎしりがひどく、奥歯と前歯がそれぞれ1本づつ折れてしまい、困りました。
しかし、普段の生活ではストレスを感じている意識はなく、結構明るい性格だと言われており、くよくよ悩んだりすることもありません。
また、妻や友人には申し訳ないと思っているのですが、彼らが私の寝相のひどさを事細かに話してくれるのを楽しんでもいます。
そのため、結構呆れられていますが、こんな自分を見てみたいと思っているので毎回「ビデオを撮っておいて」と頼んだりしています。
たぶん、kuro-muさんの彼も同じだと思いますよ。
だからなかなか直らないと思いますが、ただ、空手チョップは危険なので、これからはベットで寝ずに布団にするとkuro-muさんも危険回避できるスペースを確保できて安心なのでは。
そうですよね・・・(^^)
科学的に解明したところで、治らないものなのかもしれません。
私からしてみたら、本当のカレは恐ろしい人なんじゃ・・・!!!という感じなのですが、本人からしてみたら、
「ストレスなんかたまってないし、もしたまってたとしても、寝てる間にすっきり発散させちゃうんだからこんなイイ事はないだろっ!(爽やかな笑顔)」
・・・だそうです。私もこんな性格なら人生楽しいだろうと思います。
別々な部屋に寝なくても、唸り声と歯軋りさえ我慢すれば、布団にしたり、ダブルベットをやめてシングルベットを2つ使うなどして何とかできるかもしれません。
ありがとうございました!
歯、、、おだいじに(>_<)
No.1
- 回答日時:
ちょっとうちの旦那に似てるなーと思って書いてます。
私の旦那はそこまで天使のような人ではないけど、なんとなくストレスの多いときとか疲れてるときにそのようになる気がしますね。
布団の中で転げまわったり布団とっちゃったりけっとばされたりこっちは安眠できません(・・;)
その彼も普段いい人で前向きですばらしいのかもしれないけど、もしかしたらかなり我慢してる部分があるんじゃないですか?
こういうのは本人にしかわからないことなので、周りがとてもすばらしい人だと感じていても内心はドロドロしてることもあるかもしれません。
あるいは自覚はないけど心の奥深くでは苦しんでいるのかもしれないし。
ちなみにうちの旦那は起きると暴れてることはすっかり忘れてるので私がこんなことあったと言っても「そうだった?ぜんぜん知らない」と言われてどーにもなりません。
ちなみに今旦那が無職中なんですが、ぜんぜん暴れないです。
寝ぼけて暴言も一切ないです。
やっぱりストレスと関係があるように思います。
夜中だというのに、さっそくご回答してくださって、ありがとうございます!
私も真っ先にそれが頭に浮かんで、
いつも幸せだとは言っているけど、人が良いだけに、自分でも気付かないところでストレスが溜まっているのではないか。。。と思いました。
暴れている様子・表情を見ると、何かに怒っているような、すごくイライラしているような感じを受けますから。
でも、
>一日中遊んでいても、学校に行っていても・・・
と、書いたとおり、好きなことだけしていても、逆に何もしなくても、毎晩毎晩、暴れるのです。
私は色々あったせいか、どちらかというと人の気持ちに敏感な方なので、相手が嫌な思いをしているかいないかというのは隠していても何となく分かるのですが・・・
七ヶ月付き合って、相手は、毎日幸せそうに見えますし、何か言いたいことがあるときは爽やかにハッキリ言ってすっきりさせるタイプです。
いつでもどこでもすぐに寝れて、
近所迷惑なくらい暴れて、
寒いよー!!と叫んでも全然起きなくて、
楽しそうな夢を見ている。。。(歯軋りしたり、笑ったり忙しいです(´`))
私にとって、彼の睡眠の特徴は謎ばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠を妨害されるとイライラする? 3 2023/06/07 12:05
- 夫婦 結婚4年目の30代夫婦です。 この度、引越しをするにあたってお互いの部屋を持ち、別々に寝ることを妻が 12 2022/06/17 04:38
- その他(メンタルヘルス) この男はこれからどうすればいいと思いますか? 2 2023/07/07 09:12
- その他(メンタルヘルス) この男は病気ですか? 3 2023/07/07 09:03
- うつ病 俺はうつ病かなんかですか? 睡眠 昨日は30分ほど散歩をした。頭はほとんど使っていない 日付変わって 1 2023/01/12 17:14
- その他(自転車) 自転車走行中の腰ひねり 3 2022/10/18 11:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 小学高学年 睡眠が短い 3 2023/04/28 23:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 私は睡眠の質が悪いと思っています。7時間眠っても眠り足りないです。 大学生なので 3 2022/09/20 16:44
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
- その他(恋愛相談) 社会人です。男です。質問になります。 ※少し性的な話が含まれるため、苦手な人は無視してください。 5 2022/10/10 02:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
何故統合失調症の人は働けない...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期...
-
人にものを頼むのに抵抗ない人...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
ストレス(不安?)解消法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報