電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は中学2年生です。
このたびはフランス語を勉強してみたいと思い質問させていただきました。
私はあまり英語ができるほうではないのですけど、フランス語を学ぶことことこと可能でしょうか?
また、どんな教材、どんな学習法をすればよいのでしょうか?
将来はフランスに住んでみたいとおもっています。
ご回答おまちしています。

A 回答 (10件)

何度も失礼します。



#8さんがお勧めの教材は ドリル形式です。あれをやれば確実に力はつくんですが、それも読み書きだけですし、リスニングの力はつかないし、wsirw916さんには合わないと思います。何よりも 勉強家でないと初めから いやけがさしますよ。

NHKの講座はラジオはどの外国語の講座も文法だけは
英語で言えば高校1年生レベルを週4回20分 半年で仕上げるので、英語も英検2級(少なくても準2級)に達して外国語を覚える要領を得ていないと、確実に中途で挫折します。テレビは気楽に楽しめますが、週1回30分で
半年のサイクルです。

#2では英米の子供向けのフランス語教材を紹介しました。英語が苦手でもイラストと中学生の勘でカバーできると思います。そのリンクを見ると、「この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています」の欄にいくつか商品がありますが、このように
歌って楽しく覚えるのもいいですね。これを機に英語も得意になればもうけものです。

さて、今回ご紹介するのは フランスで刊行された幼児向けの絵本です。日本には英語のようにイラストがたっぷりで楽しみながら子供がフランス語に親しむ教材はないので、外国のものに頼らざるを得ませんが、
完全な大人向けの入門書よりはずっといいと思うんです。

参考URL:http://www.furansunocafe.com/produits.php?no=9&l …
    • good
    • 0

とりあえずNHKテレビ「フランス語会話」をご覧になってはどうでしょう? あれは大学1年生の第2外国語レベル(初級)だし、比較的親しみやすいですよ。


ラジオもありますけど、あれは進行が速いので、ついていけず挫折する人多し。(中学生だったら基礎英語の方を聞くべきです!)

あまり参考(勉強)にならないかもしれませんが、オンライン無料学習ソフトも一応存在しています。
「TUFS言語モジュール」
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/index.html
ほか、ネット上にツールはたくさん存在していますよ。
http://club.www.infoseek.co.jp/bbs/view.asp?cid= …

言語には「向き不向き」「好き嫌い」があると思います。
もちろん英語ができるにこしたことはないけれど、「なんとなく虫が好かない」って言語はやっぱりなかなかできるようになりません。勉強していても楽しくないし、身が入らない。逆に自分の好きな言語だと努力するから上達が早い気がします。
また、よく言われているようにフランス語と英語は似てますから、フランス語をやって楽しくなったら、英語も楽しくなるかもしれません。フランス語から来た英単語ってものすごくたくさんあるんですよ。
そもそも、中学生くらいならまだまだ「得意不得意」は変えられますよ。

千野栄一『外国語練習帳』は、新書ですが、外国語の学習について参考になるかもしれません。「文法よりまず単語」、だそうです。

個人的には、学業の妨げにならない程度に勉強するのがいいのではないでしょうか。自分で好きで勉強するのだからあくまで「楽しく」です。(何が楽しいかは人によりますが。「動詞の活用表ながめてるだけで楽しい」という奇特な人もなかにはいますし)

参考URL:http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/index.html
    • good
    • 0

私がお薦めするのはニュートンプレスの「トレーニングペーパーフランス語」です。


フランス語の教材は幾つもありますが、その中では地味な本です。
だが、それがいい。あくまでしつこく手書きさせて、しっかりと基礎力をつけてくれます。
中学生のあなただと、地味すぎて飽きてしまうかも知れません。でも、何冊も教材を買うより
このシリーズをしっかりと理解することが、一番の早道ですよ(まぁ、英語でも数学でも、なんでも同じなんですが)。

ところで他の回答者の皆さんが「英語の力をつける」ことを仰っていますが、僕もそう思います。
理由その1、英語の教材は腐るほどあります。「英語教育」というソフトに関して、日本は世界で一番、よりどりみどりの恵まれた国です。
理由その2、英語が使えると世界中へ行けます。私はフランス語(学生時代)、中国語(仕事)を習得しました。例えば台湾でアフリカ人とフランス語で話したり、スペインで困って無理矢理フランス語を使ったり、楽しい思い出ですが、私がフランス語を使ったのはその程度のことです。それ以外の9割方は英語がカバーしてくれます。パリに住んでいた頃も、ドイツ人やイタリア人の友人とは英語で話してました。

そういえばパリのメトロの広告に、「ビジネス英語を勉強して、キャリアアップ!」な~んて広告もありました。

将来、フランスに住むためにも、まずは英語ではないでしょうか?
    • good
    • 0

#2です。

再び失礼します。

私は中2でフランス語を始めました。そして、センター試験もフランス語で受験しました。確かに英語よりはずっと易しいんですが、独学で受験するには今からフランス語を学習したとしても一概に有利とは言えないかもしれません。

フランス語は発音が英語よりも難しいようですが、実は英語の方が若干難しいと思います。

フランス語を始めるには英語が得意でしかも高校レベルの英語を知っている方が断然有利です。しかし、#2でも書いたように、学校での英語にならって和訳と文法を主体にした学習では使えない英語のニ番煎じになります。

英語力とフランス語力の関係ですが、私は深い関係にあると思います。しかし、#5さんのようなケースは
本人も仰るようにモチベーションや相性が影響していると思われます。それと、フランス語のように英語と関連の深い言語は、あまりに英語に引きづられれても
マイナスになります。

アテネ フランセや日仏学院はレベルも高く、通うにしても難しいでしょう。

学習法ですが、最初にテキストに目を通して分からない単語を辞書で調べて、文法にしたがって和訳するというような学校での英語の方法は止めた方がいいでしょう。先ず、文字よりも音が大切です。意味は分からなくてもいいから何度もCDを聴いて音を頭に焼き付けてください。そして、一語一語和訳する必要はありません。全体の意味をつかみましょう。それから イメージやフィーリングを大切にしてください。そして、文法よりも発音が大事です。自分でCDの会話をリピートして練習してください。
    • good
    • 0

#5です。



アテネ フランセのフランス語講座や、東京日仏学院の授業をとってみると、学習には良いかも知れません。

あと、英語を知らないほうがフランス語の発音は覚えやすいかもしれませんよ。私は結局、英語読みして試験前に単語を暗記してました。

お粗末…。
    • good
    • 0

まずは英語やるべき、いう論調が多いので投稿します。



受験でも英語以外の外国語を役立てる事も可能です。質問者の方にとってはまだ先の話ですが、例えばセンター試験にはフランス語もありますし、難関国立大二次試験でもフランス語はあります。これらの試験では、英語のに比べてその他の外国語の方が得点しやすいようです。興味があるならば、ぜひやってみるといいでしょう。その上で、受験で有利になればラッキーですしね。

ちなみに、私は大学受験時代英語は得意で、河合の全統記述模試で偏差値80台をとったこともありますが(理系ゆえ受験以降英語にはふれてません…)、大学入って第二外国語にフランス語を選んで惨敗しました。かろうじて、仏検5級に受かっただけ。だから、英語力とフランス語力には、関係は無いと個人的体験からは思います。語学をやる根気、という観点では相関があるかもしれませんが、相性や「フランスに行きたい」というモチベーションのほうが大きいと思います。

余談ですが、私も将来フランスに行きたい!!
    • good
    • 0

野口悠紀夫著の「超」勉強法」(講談社)では、英語の文章丸暗記法を薦めています。


また、この本のなかで、他の語学もこれで習得可能だといった記述もあります。

ドイツのシュリーマンというトロイの遺跡を発見した人は、仕事の合間の時間で、15カ国語を文章暗記法でマスターされたそうです。
ポイントは、
○非常に多く音読すること。
○決して翻訳しないこと。
○これに毎日一時間当てること。
○常に興味の対象について(習得したい言語で)作文をかくこと。
○これを教師の指導によって訂正すること。
○前日直されたものを暗記して、次の時間に暗唱すること。
らしいのです。
僕も音読法は英語で試してみようと思っています。
    • good
    • 0

前の方と似た感じで恐縮ですが、


大学に行けば文学部には仏文など、フランス語まみれになることもできますし、そうゆう専門にする学科にいかなくても第2外国語でフランス語はとれると思うので、まず英語をがんばってよりいい大学の仏文学科に入って留学とかしてみてはいかがでしょうか?
仏語は自学だと結構難解なところもありますし、何より発音が難しいので、変に自分流の発音を身に着けてしまい仏人に通じない!!なんてことがあとあと起きないように、大学に行ってから学校でもらう最良のテキストと先生を利用しまくっては、、、それでは遅いでしょうか?
回答になってないのは承知ですが、まずは英語をやることをオススメします。
    • good
    • 0

英語があまり得意でないとすると厳しいですね。


フランス語の教材は英語に比べるとぐんと限られ、
しかも英語がある程度分かる人を前提に書かれているものが多いです。

中学生だと、周りからフランス語よりも先ずは英語をしっかりやれとか言われませんか?これもうなずけます。

でも悲観することもありません。どうせ、学校の英語だって あんなもの真面目にやったところでロクに会話もできないし、学校での英語の教わり方が馴染まないだけかもしれませんし。

教材ですが、普通の書店で売っているような「フランス語入門」のたぐいは避けた方がいいでしょう。先ず手始めにお勧めは海外の幼児向けのフランス語の教材です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1591253 …
    • good
    • 0

どうぞ、参考URLをごらんください。



僕の意見を言わせていただければ、フランス語検定5級を目指して頑張れば、何とかなると思いますよ。教材は語学のコーナーに売っています。

いまどき将来フランスに住みたいなんて若くて奇特な方がいらっしゃるので嬉しくて回答してみました。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=771189
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!