dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

唐突な質問ですが、一つのトリビアとしてご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

できません。



日本でも外国人だというだけで就職はできないでしょう?それと同じです。

ブルーカラーだと就労ビザがおりない国もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/01/26 23:47

自分の経験からいいますとできます。

私はアジアとヨーロッパに4年ほどいましたが、まあ探せばいろいろでてきますよ。(国にもよると思いますが。。。)ただし日本で一生懸命やれない人は、外国では無理ですからお勧めしません。外国では日本人は外国人なのだから、現地人よりも頑張らなくてはいけません。(そうしないと滞在ビザとか労働ビザがもらえません。)例えば、お土産やさんなど日本人相手の仕事であれば、努力さえすればなんとかなりますよ。あと技術は必要ですが料理人などの求人は沢山あります。まあみなさんがいうように甘く考えてはいけませんし、語学力も非常に大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/01/26 23:46

このような質問している事態、あなたの程度が解かります。

日本人は、一つの国の人種と言うだけで偉くもなんでもありません。 海外は実力主義ですので、例えば英語がかなり堪能、数々の資格がある、教養があるなどなければ
まず無理です。 ちまよった発言で不快に感じます。
そうですね、海外で簡単に就職できるとすればウエイター、日本食レストランの、掃除夫ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり、ピリピリしないでください。トリビアだと添えておいたのですが。

http://fc.livedoor.com/internship/abroad.html(1/26)で、
>単純に、中国国内企業への就職を希望する方には豊富な求人があります。 中国 の No.1貿易相手国は日本です。 したがって豊富な働き先はあります。中国語が出来ない方にも、日本人向けのコールセンター業務を行っている企業でしたら就職先は沢山あります。

という記述を見たので、確認したかったのです。

お礼日時:2006/01/26 23:44

無理だと思います.



言葉が通じない,これといった技能も無い人間を雇う余裕は無いだろうからです.

と思ったのですが,北朝鮮ならあるいは…….
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨説明が足りず申し訳ありませんでした。

http://fc.livedoor.com/internship/abroad.html(1/26)で、
>単純に、中国国内企業への就職を希望する方には豊富な求人があります。 中国 の No.1貿易相手国は日本です。 したがって豊富な働き先はあります。中国語が出来ない方にも、日本人向けのコールセンター業務を行っている企業でしたら就職先は沢山あります。

という記述を見たので、確認したかったのです。

お礼日時:2006/01/26 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!