プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、高3で今春早稲田の政経に進学する予定の者です。受験勉強が一足早く終わったために今将来のことを考えており、将来の職業の一つとして公認会計士の資格を視野に入れています。私が今公認会計士に対して持ってる知識というのは、
・とても難関試験であるため挫折者が多い
・在学中の合格は難しい
・たいていはダブルスクールしている   
・予備校は秋または冬からはじまる       ということです。
しかし大学では1年休学して留学もしたいし、サークルもしっかりやりたいし、ゼミもとりたいと考えています。(甘い考えだというお叱りしっかりは受け止るつもりです。)ただ、まだ簿記の勉強もしたことないし、専門的な勉強は1つもしていません。さらに、大学の授業がどんな感じで進んでいくのかや、サークル(学校関係に入りたいと思ってます。実行委員など。)などがどれくらい忙しいのかも認識できていません。そこで、皆様(別に早慶の方に限らず)にお聞きしたいのですが、
・資格勉強を始めるならどうすればいいのか?(予備校に行って受験勉強のように)またいつ頃入ればいいか?
・やはり留学もしてゼミも入って実行委員もする、というのは無謀かつ
甘いか?(もちろん高校とは規模が違うでしょうが高校のときは週7日塾に通い実行委員も3年間やってました。)
・資格習得は学校とかけ離れた生活にならざる得ないのか?
・出来れば在学中に合格したいが、大学1年から予備校に通うとどんな
生活になると予想されるか?
・学生生活がどんな感じなのか?
・そのほかお叱りなど。       をお聞きしたいです。甘いとは分かってますが、まだ大学に入学もしていないのでまったく机上でものを考えざる得ない状態です。今度、TACに説明を聞きに行くつもりですが、日常生活のことも考慮に入れて話をお聞きしたいので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず疑問点について整理してお答えいたします。



・勉強を始めるには、どうしても専門学校の手助けが必要になります。どうしても大学の勉強は試験対策から離れたものになってしまいますし、何より公認会計士試験の対策本は、司法試験などに比べて著しく少ないと言わざるを得ません。教材に事欠くようでは試験勉強などできないでしょう。
・ゼミに入るのは大学の勉強の一環ですので大事だと思いますし、試験勉強との両立も可能だと思います。ただし、留学で一年間ブランクを作るのは難しいと思いますね。ぜひとも留学したければ合格後に行くか、または就職した監査法人からアメリカの監査法人に短期で派遣してもらうことです。2~3年間、現地の監査法人で働く機会を得ることができます。
・資格取得と大学の勉強との関係ですが、やはり別物だと覚悟してください。大学は学問的な真実を追求するある種の「研究所」であり、試験対策はやってくれません。資格の勉強をするときは、資格試験の「研究所」である専門学校のご厄介にならないと無理です。
・在学中の合格も可能です。私の周りにも3年生で受かった人が結構います。おおよそ2年程度の勉強が必要といわれていますので、入学時から始めれば十分に可能です。学生生活ですが、やはり勉強が中心になります。恐らく受験勉強かそれ以上の勉強が必要になると思います。大学と専門学校での勉強時間を除いて一日4~6時間程度、休日は7~8時間の勉強時間は確保したいものです。
・簿記をまだ勉強されたことないとのことですが、会計士を目指すのであれば、ぜひ学習を始めて下さい。簿記に関しては独学で3級から学習できます。また簿記を学んでいるうちに自分自身の会計士への適性がわかります。私の友人は簿記を学んでいるうちにはまって、今は会計士試験の勉強中です。対して私は簿記の学習中に、会計には向いていないとわかり、日商簿記検定の1級に合格したのを記念にして簿記・会計の勉強をやめました。

最後になりますが、会計士試験は「ベテラン」受験生化するものもかなりいる一方で、受かる人は1年程度の勉強で合格します。必要なのは最後まで諦めない気持ちです。また学習期間が長いため、忘却曲線との戦いになります。
大変な試験ですが、頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます。
今日簿記の3級の参考書を買ってきました!その勉強から始めて、適性をもっとじっくり考えてみようと思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2006/02/07 22:01

1.難関試験関係


 確かに難関であり、かつ、試験制度の改革によって一発合格は困難となっています。しかし、これはご自身の努力で多少のカバーはききます。
2.留学
 個人的見解では、先に留学してから勉強にかかるほうがよいでしょう。就職されてから英語を身につけるのは大変です。また留学経験があった方が、海外派遣のチャンスも広がります。
3.勉強時間
 TACなどでは早朝の模試コースがあります。さらに全教科の勉強を同時並行に進めると、大学は通うのが難しくなると思います。大学にも通いたいのであれば、プライベートな時間はだいぶ少なくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。。分かりやすい回答、本当に有難うございます。
大学に入学してから、もうちょっと単位のことなどを調べて考えて行こうと思いました。

本当に有難うございました。

お礼日時:2006/02/19 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!