電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

昨日お昼から夕方にかけて、寒くてコーヒーを4,5杯近く飲みました。
そしたら、夕べは3時にぱかっと目が覚め、全然眠れませんでした。
カフェインって人によって効き方は違うと思いますが、こんなに時間があいているのに眠れなくなるものでしょうか。
ミスドのカフェオレ4杯おかわりでも同じ症状が出ました。


インスタントで十分ですが、コーヒーを飲みたい場合は眠れなくなる人はやはり牛乳などでわるべきでしょうか。

A 回答 (4件)

カフェインに弱い人って、結構いますよね。


私もそうなんです。
眠れないどころか、体調次第で動悸がしたり具合が悪くなる事があります。

コーヒーがどうしても寝る前に飲みたい場合は
ノンカフェインのコーヒーを飲まれてはいかがですか^-^?

↓例えば・・・
http://www.kenko.com/product/item/itm_7851242072 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ノンカフェインコーヒーって初めてききました。
参考になります!!

私は夕べ体が熱くてダメで、心拍数も落ち着かない感じで・・・。ようやく眠れるって思った頃にはもう朝でした。
飲み物好きなのでがんがん飲みたいのにな・・・。

お礼日時:2006/02/06 11:13

緑茶は大好きで、濃いお茶を何倍も飲んでも睡眠には関係しません。


カフェインは、入っているはずなんですが。
然し、夜間コーヒーを飲むと寝れないことが良くあります。
私は、精神的な物も大きいと思っていますよ。

下の方のご意見に従って、「カフェインがないから、眠れるはず」と言い聞かせてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
夕べ寝る前に飲んでみました。眠れました(o´∪`o)
ちょっとの量だったからかな・・・・。

お礼日時:2006/02/09 09:12

僕も寝れない方ですね~なぜか?わからないけど


 コーヒー飲むと寝れません。
 カフェインだけの問題なら?紅茶やコーラなどはなんとも無いのです
 すきっ腹に濃いコーヒーを飲むとお腹にも負担がある用に思いますね
 ミルクで割るのもいいでしょうし
 大豆コーヒーも有りますしそんなのを飲んではどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
あ、コーラにもカフェイン入ってるんですね。知りませんでした~。
私もコーヒーだけです。なんでだろう。。。
大豆コーヒーなんてあるんですね!!調べてみます!!

お礼日時:2006/02/07 10:47

これって、人それぞれですよ


自分なんか、いくら濃いコーヒー何倍飲んでいようが
いつもどおり眠ります
知り合いは、ほとんどカフェインが抜いてある
インスタントコーヒーでも、眠れなくなるといいます
それと、飲んだ量と、吸収されて頭に回ってくる時間のタイムログもありますし
飲んですぐ効くというものではありません
だから、牛乳でわろうが何で割ろうが
カフェインがよく効く人はだめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
きっと私は効くほうなのでしょうね~。廻ってくるのに6時間くらい・・・。謎です(^^;
でも緑茶はそんなに気にならないんですよね・・・。

お礼日時:2006/02/06 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!