10代と話して驚いたこと

共稼ぎで、7年位大体2人で、額面は大台超えるか超えないか位と
思います。
私は、酒(飲み会もすごい少ない)、タバコ、女?もしませんし、
本代が一番かかるくらいです。
嫁さんが、自分より飲み会が多いです。
子供もいませんし、海外も新婚旅行以来いってません、
住宅はちょっと高いですが、賃貸です。
それでも、貯金はちょっとです。(百は超えますが)
なんで、こんなにお金たまらないのでしょうか?
結構皆さんたまらないのでしょうか?
是非教えてください。

A 回答 (10件)

我が家も共稼ぎで額面年収1千万円ちょっと(1,100万円にはなりません)で結婚7年目(もうすぐ丸7年になります)。


子供はいません。住宅も賃貸。
相談主さんとよく似ていますね。

我が家の場合、相談主さんと違うところは、食費6万円、光熱費携帯併せて2万円未満。
毎年30~40万円のパソコンを買い、車は3年に1度300~400万円くらいの車を購入しています。
(車は下取りがあるので、実際に支出するのは150~200万程度)

夫は手足(特に手)が長いためスーツやシャツ全てオーダー。
(最近靴もオーダーしたいと言い出している)
私も数は少ないものの、服は質の良いものを買うようにしています。

家電や雑貨類なども、吟味し、基本的には指名買いで安さで買うということはしません。

旅行は国内旅行を年に2回程度。
長期のお休みがなかなかとれないので海外は新婚旅行以来行っていませんが、久々に海外旅行を計画しようとしているところです。

自分で言うのもなんですが、贅沢させてもらっていると思っています。

こんな我が家ですが、結婚して7年の間に4千万円以上貯めました。
特に苦労して貯めたという感じではありません。
やったのは下のようなことです。

(夫)社内預金毎月5万円&ボーナス50万円(2回)
(夫)財形貯蓄毎月5万円&ボーナス10万円(2回)
(妻)月々のお給料から10万円貯金
(妻)ボーナスは全額貯金(年間210万円)

これだけで、年間570万円貯まりますので、7年だと3990万円になります。

もちろん、これらの貯金の残りで生活しているのですが、結構残ります。
久しぶりに記帳したら、100万円以上貯まっていたなんてことも結構あります。

私はあまり几帳面ではないので、家計は支出のみレシートをファイリングしてエクセルに入力するだけです。
(家計は夫と折半しているため、夫に請求する額を算出するためにしています)

こんな適当な家計管理でもこれだけの効果がありますので、一度、一体何にいくら使っているのか把握するためにも、家計簿を付けてみるといいですよ。
季節や行事によって支出は上下しますので、できれば1年くらいは付けることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見で、普通はもっと貯められると思いました。
生活を見直します。
4千万はすごいですね。家計簿検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/02 19:07

お金を貯めたいのに貯まらない・・・という場合、やはり何にどのくらい使っていて


何に節約できるのか・・・ということを把握することが大切だと思います。
お礼の欄に食費が15万くらいとあるので、まず食費にはお金がかかっていますよね。
ただ共働きですと、仕方ない場合もありますね。これを無理に「家で作れ」という話になると
奥様から文句が出る場合もありますので。

お二人で1000万円くらいの年収ですと、確かに一人しか働いていないとして、半分は貯めても
生活はできると感じます。
ただ、収入が多い人はそれなりに使う人が多いので、住宅費も「ちょっと高い」という家賃が
「かなり高い」という場合もありますね。

本気でお金を貯めたいと思ったら、節約をするしかないです。
共働きなので、昼間家にいるのは休日くらいでしょうから、光熱費はかなり節約になりますよね。
小さなことですが、水を出しっぱなしにして歯を磨いたり洗い物をしたり、電気を消し忘れたり、
エアコン温度を今ですと高めに設定していたり・・・そういったところで節約ができると思います。
食費に関しても2人で外食であれば、2人で持ち帰り弁当にすれば、半分くらいは安くなりますね。

あとは、お給料が入ったら無理のない金額を先に積み立ててしまう。
これは基本です。私はそうやって貯めてきましたが、最近は貯め癖がついているので
あまり意識しなくてもお金は貯まっていますね。

ただお金の価値観って、人によって違うので貯蓄が少ないからダメ、ってものでもないと思います。
ガマンして節約したのに早死にしてしまったら、使っておけば良かったと後悔する結果になるでしょうし、
無理は禁物ですね。
これまで2人で100万円ほどしか貯まらなかったとのことですが、これからはそれぞれが
月に1万円とか2万円でいいので決めて貯蓄してみてはいかがでしょうか。
仮に1万円ずつでも2倍ですから、7年で168万円貯まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見で、普通はもっと貯められると思いました。
生活を見直します。
>無理は禁物ですね。
ありがとうございます。ちょっとずつがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/02 19:10

年収1000万で年間100万の貯金はあまりに少なすぎるのではないかと…(滝汗)。

最低500万貯めても人並みの生活は出来ますよ。

やはり夫婦2人で15万の食費は高すぎると思います。うちは家族3人で外食含め3万くらいです。別に質素な食生活ではありません(特別合成でもないですが)。基本的な和食が多く、肉より野菜・豆類を多く取るのであまり食費がかかりません。冷凍食品・レトルトもほとんど使いません。無農薬野菜まではさすがに買えませんが…。
食事内容は健康にも反映されてきますので、食事内容を含め再度見直したほうがいいと思います。

ちなみに貯金は我が家も自動引き落としです。
ある程度たまったら定期に入れて、どんなにピンチでも手をつけません。会社の天引きにしてない理由は、メインバンクで積み立てをしたり、給与振込みがあったり、定期があったりすると、時間外手数料が無料になるようなサービスがあるからです。案外6時以降や土日に「しまった!」と思うことが多いため、手数料分が浮くというのは凄く大きいので。

夫婦での収入の割合がどれくらいなのか分かりませんが、もし今後お子さんを考えるのであれば、ご主人だけのお給料で貯金&生活をし、奥様の収入は全て貯金…としておいたほうがいいと思います。出産などで一時的とはいえ収入が途絶えるでしょうし、子供を産んだら今度は保育料だのなんだの…とかかりますから。

収入が500万ずつと考えるならば、奥様の分は全額、ご主人の中から100~200万貯金すれば、年額600~700万はたまります。生活レベルを急に落とすのは難しいので、今から少しずつ慣れていったほうがいいです。

あと家計簿は必須ですよ。
つけたらつけっぱなしにせずに、きちんと反省することが大事です。

うちは結婚数ヶ月(再婚です)、結婚前のお互いの貯金は合わせても100万程度、挙式・披露宴・新婚旅行(国内2回)等で色んな出費がありましたが、それでもトータルで100万はありますよ。次のボーナスもほとんど貯金予定なので年内には200万にはしたいです。
ちなみに夫の年収は400万円台で、賃貸住まいです。

私も本が好きなので、購入の際は金券ショップに行って、図書カードを買ってから購入してます。大きな買い物は全てそうです。(新婚旅行も金券ショップで旅行ギフト券を買って支払いました)セコイと思われるでしょうが、ちりも積もれば何とやら、です。

この回答への補足

ありがとうございます。
皆さんの意見で、普通はもっと貯められると思いました。
生活を見直します。
家計簿検討します。無いとおもえるようにもがんばろうと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2006/03/02 19:07
    • good
    • 0

両親の貯蓄法です。


質問者ほど収入がありませんでしたが、両親は結婚して9年目にマイホームを得ています。
私たちの学費も成人式の晴れ着も貯金から出してもらいました。
ローンも家以外ありません。
そのやり方が質問者の生活において可能かどうかわかりませんが。


最初に貯金する額を決めて給料が振り込まれたら、すぐさま貯金の分だけを振り込みましょう。
それから生活費・水道光熱費とそれぞれの遊興費に分けてください。
外食は生活費の中から出すこと。
遊興費の中でやりくりをすること。
ピンチになっても生活費や水道光熱費、貯金に手を出さないこと、我慢を覚えることも重要です。
生活面において無駄遣いがないか見直すのも大事です。
まずは貯金する金額を決めて、手を出さないことを決意するのが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見で、普通はもっと貯められると思いました。
生活を見直します。(マイホームおめでとうございます。自分もがんばります)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/02 19:04

この内容だけじゃ 判断できませんが。



社内預金をして そのお金はない物として 残りのお金で生活するとか。ボーナスは一切 手をつけないとか、おおまかな 家計簿でもいいから 付けて見るとか。7年で共稼ぎで100万強の貯金だと少ない気がします。こらから 子供ができたら 奥さんの収入はあてにならないと思うので 貯める時に貯めた方がいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見で、普通はもっと貯められると思いました。
生活を見直します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 11:30

こんにちは。


私は昨年末結婚したのですが多分私も奥様と似たような感じです。
全然たまらず困ってました。
お金がないときは節約モードに入るのですがあればあった分だけ使う感じです。
ちなみにうちのだんなも煙草、お酒、女?しません。
どちらかと言えば私に問題あり。飲み会が多いです。
住宅も高めです。

ある日女友達と会ったときに貯金の話が出たときにあまりの多さにかなりびっくりしました。(お祝い会で)
なので先月より財形を旦那とともに開始しました。
これだと目標年間にうん百万円と決めたので数年で1,000万円たまるねといった感じです。
貯金額が増えれば、日頃つかえるお金も減るし、必然的に軽い帳簿をつけざるおえなくなり、私はよかったなと思います。
今じゃ昔と違い、家計簿の無料ソフトをダウンロードできますからね。

世の中の人はみんなそうして貯めてるそうです。
お金ができるとゆとりがうまれると女友は言ってました・・・
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
やはり家計簿をつけるべきですね。
自分は、無駄使いしていないつもりでしたが、自分も気をつけてみると
同時に、嫁さんにも気をつけてもらおうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 11:29

大台って1000万ですか?


はぐらかされると皆さんきちんと回答できないですよ。
貯金は年間で100万ですか?
それともトータルで?

単純に考えると無駄遣いが多そうですね。
#1さんが言うように食費は結構かかりますが、その程度のレベルではないように思えます。
やはり家計簿なりなんなりをつけるべきですね。
一ヶ月やるだけでも原因がはっきりわかると思います。

ちなみにうちは共働きではない4人家族ですが、年間200万は貯まりますよ。
年収600万くらいです。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
すいません1000万位です。
貯金はトータルでです。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/15 11:21
    • good
    • 0

せめて、給与の金額や支出の内訳がないとアドバイス出来ないのでは??



ちなみにうちもギリギリですね。
(手取り)
私:25万
ダンナ:35万

(毎月の支出)
食費、その他: 25万
住宅ローン: 11万

毎月貯金は10万くらいです。

子供がいるので、遊行費が結構掛かります。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
やはり家計簿をつけてみないと良くわからないということでしょうか。
それにしても、私達は、無駄使いがおおそうですね。
ありがとうございました。

補足日時:2006/02/15 11:24
    • good
    • 0

年間で100万超えてればいいのでは?


車や携帯はいかがですか?
光熱費は?
本て結構ばかになりません。
図書館のご利用をおすすめします。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
食費は、月に15万円くらいでしょうか(昔はもっと外食分高かったです
光熱費+携帯で月に5万くらいでしょうか
自家用自動車はあります。140万で7年目です。
よろしくお願いします。
本は、月に1.5万位でしょうか。(ネットで売るつもりです。)
7年でパソコンが4台*15万があります。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/15 11:17
    • good
    • 0

家計簿はつけていますか?



食費が意外と高くついているのじゃないでしょうか?

自家用車があるとかその辺がわからないので補足お願いします。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
家計簿はつけていません。
食費は、月に15万円くらいでしょうか(昔はもっと外食分高かったです)
自家用自動車はあります。140万で7年目です。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/15 11:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報