プロが教えるわが家の防犯対策術!

英文を読んでの感想を書かなければなりません。
”私は大体はこの文章に賛成だ。しかし、○○については別の考えがある。私が思うに・・・”
日本語だとこんな感じで書き出したいと思うのですが、英語にするとどの様にかけるでしょうか?
また、感想・意見を述べるうえでの注意点などありましたら教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

Gです。

 

スペルミスがありますので、締め切らないうちに訂正させてくださいね。

>大体この文章に賛成だ、はやはり具体性にかけますね。 よって、The author says ~~~、which I can agree with it. But he also says ~~~in the same paragraph. This is difficult fo me to agree とかFor this idea of his, I have a different interpreatation. I believe,,,,,と言うようにもっていくわけですね。



大体この文章に賛成だ、はやはり具体性にかけますね。 よって、The author says ~~~、which I can agree with it. But he also says ~~~in the same paragraph. This is difficult for me to agree とかFor this idea of his, I have a different interpretation. I believe,,,,,と言うようにもっていくわけですね。

と言うことで

forとintepretationのつづりが間違っていました。 ごめんなさい。
    • good
    • 0

Gです。

 

スペルミスがありますので、締め切らないうちに訂正させてくださいね。

>大体この文章に賛成だ、はやはり具体性にかけますね。 よって、The author says ~~~、which I can agree with it. But he also says ~~~in the same paragraph. This is difficult fo me to agree とかFor this idea of his, I have a different interpreatation. I believe,,,,,と言うようにもっていくわけですね。



大体この文章に賛成だ、はやはり具体性にかけますね。 よって、The author says ~~~、which I can agree with it. But he also says ~~~in the same paragraph. This is difficult for me to agree とかFor this idea of his, I have a different interpretation. I believe,,,,,と言うようにもっていくわけですね。

と言うことで

forとintepretationのつづりが間違っていました。 ごめんなさい。
    • good
    • 0

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

感想文は日本でも小学生だと、~です、~だと思います、などで文章がぽつぽつときられてしまいますね。 英語でもそれをやるとよくないのです。

ですから、 I think~, I think~, I thought~と言うような感じではなく、なぜそう思うのかをできるだけ具体的にその英文を引用して書くことでいい文章がかけます。

大体この文章に賛成だ、はやはり具体性にかけますね。 よって、The author says ~~~、which I can agree with it. But he also says ~~~in the same paragraph. This is difficult fo me to agree とかFor this idea of his, I have a different interpreatation. I believe,,,,,と言うようにもっていくわけですね。

"I think", "I beleive", "it is my understanding that", "If I was xxx, then I", "it is my understanding that", "I could xxx but", "However in a situation where xxxx could xxx”"I basically agree with the author but", "I do beleive"と言うような表現を使い感想や意見を述べることで変化を出すことができます。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!