
先日運転していたときの事です。私がボーっとしていたから悪いのですが、左折しようとした時に、右から来た車に気づかずにぶつかりそうになってしまいました。
その後相手の運転手は怒って、「止まれー!」という感じでクラクションを鳴らしたりしながらずーっと後を付いてきたのです。
私は一人で、相手は二人組の男の人だったので、怖くてなんとかまいて逃げました。
相手はスピードをあげて追いかけてきたので、私もスピードをあげて、危ない運転をしてしまいました。もし人でもひいていたらと思うと、止まった方が良かったかとも思います。
でも止まったら相手の男に怒鳴られたり、それを考えると止まることが出来ませんでした。
こういう状況になった場合、どうするのが一番良い対応なのでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ぶつかりそうになって相手を怒らせてしまいました。
それが起こったことは仕方ありません。ぶつからなくて幸いでした。以後安全運転に努めましょう。相手は怒っているのですから、当然謝るべきです。こちらの過失ですから。できれば、窓越しに直接手を挙げて謝るなどがよいと思います。動きながらであれば、周囲の状況に充分気をつけましょう。
さて、クラクションを鳴らしながら後ろにベタ付けするなどのタチの悪い運転手の場合。
停車せずに、助けを求められる場所に向かってください。交番、警察署などが一番良いですが、無理であれば消防署、市役所などの役所、郵便局、営業中の店舗など、とにかく助けてくれる人が居るところに向かいます。
周囲の車の通行を阻害してはいけません。そんなことをすると、周りから見ればあなたが悪者になります。スピードを上げるのは危ないですし、かえって追いかけられる要因になる気がします。相手を刺激することになりますし。犬は走るものを追いかけますよね。
クラクションを鳴らされたりしても、通常どおりの安全運転でずーっと走って(+謝って)いれば、諦めてどこかに行ってしまうでしょう。
自分だけで対応してはいけません。停車して謝って引き下がってくれればよいですが、クラクションを鳴らすなどしてしつこく追いかけてくるのであれば、更に因縁をつけてきたり(身体が痛い、積載物が壊れた等)、あなたの車を蹴ったりしてくるかもしれません。
停車して対応することになってしまった場合、まず車を降りてはいけません。ドアロックも確実にかけましょう。必要であれば、窓を手が入らないくらい少し開けます。
もし何らかの被害にあってしまったら、相手の車のナンバープレート、車種、色、人数、体格などをよく覚えて、忘れないうちに110番に通報しましょう。
追いかけられている時点で、あんまりやりかたがひどいようであれば、その時点で110番してもいいかもしれません。運転中だと難しいかもしれませんが・・・
とにかく怖くて焦ってしまって、逃げるという行動に出てしまいました。事故にならなくて本当に良かったです。
私の勝手な印象ですが、今回の相手は停車して謝っても許してくれそうな雰囲気ではなかったので、やはりこういう場合は警察署などに行った方がよさそうですね。
ですが今後は今回のようなことが起こらないように気をつけたいと思います。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
>私がボーっとしていたから悪いのですが
ボーとしていなくて相手が100%悪くても同様な態度をとる輩はいますので、普段から今回のような事は起きると思って運転すると少しは冷静な判断ができると思います。
>どうするのが
停止してドアロック状態で、相手からよく見えるように謝る。これで済むはずですが、相手がドアを開けようとしたりする時は危険回避が必要になりますので、警察か消防のある方向に避難しなければなりません。それもしにくいなら、道路中央や交差点中央に横向き停止して、他車が通過できない混乱状態を作り目撃者を多くすれば、あなたが何かの被害を受けにくくなります。
今後の運転は
・初心者マークをつける:相手が警戒してくれる
・左折はゆっくりとする:相手が避ける、停止する余裕ができ、自分も停止できる
・警察署、交番、消防署、等かけこみできる場所を覚えておく
・車後部に、「極限流空手○○道場」、の表示
・車後部に、「愛国立志会」、と日の丸の表示
・車後部に、「北方領土返還」、と日の丸の表示
・助手席に警察官の服か帽子の偽者を置いておく
等で相手を威嚇すれば少しは効果ありそうと思います。
>ボーとしていなくて相手が100%悪くても同様な態度をとる輩はいますので
はい、確かにいますよね。
車後部に表示ですか、なるほど、効果ありそうですね。私なら追いかけたくないです。
警察署などの場所も把握して、今後は運転に十分注意したいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
追いかけられたら?
問題はそこ?
ぼーっとしないで運転するようにすることでは?
私も先日バカな運転手にぶつけられそうになりました。右折車線にいた車が急に私の前に入ってきましたハンドルとブレーキで間一髪交わしました。クラクションとパッシングをしましたが、その車は信号が赤なのに走り去ってしまいました。
もう腹が立って腹が立って
接触しなかったから良いけどこういう運転をされると腹が立ちます。
ということでぼーっとして運転していたあなたが悪い。逃げることを考えるよりそういう運転しないようにする事を心がけましょう。
No.2
- 回答日時:
私も昔、怖い人に追いかけられたことがあります。
相手は4人ぐらい乗っていて、その筋の関係者のようでした。こっちはオープンカーで屋根を開けていたので、車を止めたらやられるのは間違いないです。そこで、信号待ちなどで車が止まらないようにスピードを調整して頑張り、なんとか交番の前まで行き、車を止めました。そうしたら、相手は捨て台詞の言いながら去って行きました。
やはりこのような時は警察に頼るのが一番ではないでしょうか?
近くに交番や警察署があればそこに避難し、近くになければ窓を閉めドアをロックし、携帯で警察に連絡した方がいいのではと思います。
オープンカーだったのですか。それは怖かったでしょうね。
やはりこのような場合は警察など安全な場所に避難するのが良いのですね。
今後私も運転する際には十分注意しようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 山道で後続車に進路を譲ってあげた時、会釈や挙手やハザードがあるか見ていたら、怒った顔で睨みつけていき 8 2023/08/19 20:11
- その他(車) 車に追いかけられました。 6 2022/08/07 22:52
- 運転免許・教習所 丁字路で私が一時停止中に、対向車が右側から左折しているときに接触が心配でじーっと見ていたら 5 2022/07/07 02:51
- 運転免許・教習所 脇道に入る時に信号のない横断歩道を通過しようとしたのですが歩行者がいたので手前で止まりました。 しか 9 2022/06/01 09:21
- その他(車) 「お礼のクラクション」を鳴らされた時どう思っていますか? 4 2023/05/29 03:47
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故当て逃げ きのう自転車に乗り走っていたら後方から来た3tトラックに右の手首をぶつけられ逃げた 5 2022/05/07 15:06
- 事故 悪意のある危険運転でも過失割合がつきますか? 5 2023/03/31 09:54
- 事故 今日信号待ちで車の停止中に自転車にぶつかられました。 赤信号でこちらは完全に止まっていて、すぐ左側に 6 2022/07/23 00:48
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車を運転してて追われたことありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
車と車でぶつかりそうになったときのことです。ぶつかったときは事故で警察が入り違反となりますが、ぶつか
事故
-
車に追いかけられた事ありますか?・・・
カスタマイズ(車)
-
-
4
怖い車に追いかけられた時の場合
カスタマイズ(車)
-
5
ずっと付いてくる車
カスタマイズ(車)
-
6
先日車同士でぶつかりそうになってしまいました。信号のない交差点で私が右折しようとした時、横から走って
事故
-
7
車に追いかけられました。
その他(車)
-
8
非接触事故
事故
-
9
クラクション鳴らしたら激高されたので逃げた。警察に通報されるのではないかと不安。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
車で交通事故をしたあるいは事故りかけた時って、怖さで心臓がバクバク鳴るもんですか? 私は先程、もう1
事故
-
11
車に追い掛け回されました。。。
その他(法律)
-
12
煽り運転と言われ警察が自宅にきました。
事件・犯罪
-
13
接触しなかった車同士の事故?についてです
その他(法律)
-
14
夜道を歩いているときに後ろからついてくる車について
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
昨日夕方運転中こっちの不注意で車とぶつかりそうになりました。 クラクションも鳴らされてしまいました。
事故
-
16
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
事故を起こしそうになって落ち込んでいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
前の車に煽ったと因縁付けられ…
カスタマイズ(車)
-
19
逆恨みが心配です
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
煽られた上に写真撮影。。。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
原付の免許2回目なんですが、 1...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報