プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

800字程度の小論文を、「昔の音、今の音」という
テーマで書かなくてはなりません。
・・全く良い案が浮かびません。
何かいいネタというかそういうの、ご存じないですか?

 〈そもそも昔と今の音って・・・・?〉

A 回答 (5件)

今の音



携帯着信音。

昔の音

黒電話のベル音。

他にもいろいろありそうですねーー。
    • good
    • 0

思いつきですが,夏には昔は扇風機の音がしたものですが,今ではもっぱらクーラーの音(?)しかしないとか,以前は風鈴の音が聞こえたものですけど,今ではめっきり聞こえないなどなど。



御参考までに。。
    • good
    • 0

いいテーマですね。

昔の音ですか。確かに昔は当たり前のように聞こえていた音も今では聞こえなくなってしまった音又は今でも聞こえるはずなのに耳を傾けなくなってしまったので聞き取れなくなってしまった音など色々ありますね。昔、私の家の前には林があって風で木々が揺れる音とか虫の音とかが良く聞こえた物です。
at251さんも答えていましたが、夏には風鈴など(今ではあまり見かけないし)の音が涼しさを感じさせてくれた物です。今ではクーラーがたいていどの家にもあって風鈴の音色を聞くなんて事はあまりしなくなってしまいましたね。とにかくごく当たり前に聞こえていた「自然な音」が聞こえなくなってしまっています。それは技術が進んだせいでしょうか?それとも森林などを破壊しているから?それとも今でも聞こえているのにそれを邪魔する別の音が現れたとか?考え方は多種多様です。頑張って下さいね。
    • good
    • 0

「昔の音、今の音」と言われるとジャンルが広すぎてわからないと思いますので私なら少し絞り込んで昔の俳人(例えば元禄時代の松尾芭蕉)が聞いた音を詠みこんだ和歌か、短歌を調べて昔の人は音をどのように感じていたかを比較するか、それとも歌の中に昔は有った音が今は無い音をなぜなくなったのかのでもよいと思いますけど。


無かったら御免なさいね。
    • good
    • 0

生活の音じゃあないですか?


家電の音、警告音、お知らせ音?等をとりあげてみてはいかがですか?
音の変遷というテーマで、昔は音楽が軍艦マーチ、ラッパ等、戦争に関与する事柄が多かったですが、現代は、目の不自由な方の為に音が活躍しているというので、つきつめていけば、紙は、かせげるのではないでしょうか?
音で、駆除したり、リラックスさせたり、医学の分野でも注目されています。音でやせるダイエットなんて、無いと思いますが、そういうのが未来にできるのではないか?なんてね。
あとは、サブリミナルも良いですね。
ヒトラーがどうのこうのって、サブリミナル研究をしていたとか、マガジンのマンガにありましたよね。
あと、音は文化によって異なるというのは如何でしょうか?
日本の音。アメリカの音。ヨーロッパの音。
文化の変遷が音を変えていく。
こんな感じで、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hana-furuさん、at251さん、kussa-さん、
coelacanthさん、serotoninさん・・・
おそくなりまして、すいません。

失礼ですが一ヶ所にまとめさせていただきます。
ご意見、一つ一つ読みました。・・本当に参考になりました。
皆様有り難うございました。
 音楽に関する場合が多いのですが、また小論をかかなくてはいけないのにネタが浮かばない時は、
またご協力お願いいたします。

お礼日時:2002/01/28 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!