
同質の質問を熟読したのですが答えが出なかったので質問させていただきます。
(1)東京女子大学・文理学部・心理学科
(2)日本女子大学・人間社会学部・心理学科(西生田キャンパス)
(3)法政大学・文学部・心理学科
上記の三つの大学に合格したのですが、どこに進学しようか迷っています。将来は大学院へ行き、臨床心理士の資格を取得しようと今のところは考えています。
某大手予備校の偏差値表を見ると、心理学科の偏差値は法政52・東京女子56・日本女子57です。
法政はこの中では偏差値・立地も微妙なところですし、もし一般企業に就職することになったとしても、女子大の方が有利なようなのであまり行きたいとは思えないのですが、あえて法政を選んだ場合、これといった利点はあるのでしょうか?
立地・雰囲気を考えると東京女子に行きたいのですが、日本女子大学大学院心理学専攻は、第1種指定大学院で、東京女子大学大学院心理学専攻は第2種指定大学院となっているので、心理学の授業のレベルは日本女子大の方が上なのかな??と思い、なかなか決められません。
通ってみて最終的に最も不満が出ないのは東京女子大な気がするのですが、近年の偏差値の低下も気になります。
女子大の不人気は、ただ共学に行きたがる人が多いことだけに起因するのでしょうか??
長文になってしまい申し訳ありません。アドバイス宜しくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
第1種指定大学院と第2種指定大学院の違いは
学内に心理相談室という施設を持っていて、そこで実習が出来るかどうか
の違いなので、心理学の授業のレベルの差ではありません。
どっちが面白そうか、ですが、今はWEBで
担当教官の専攻分野と研究実績
卒業生の卒論題名
などが見られるので、参考にしてはどうでしょうか。
東京女子大の
>近年の偏差値の低下も気になります。
については私も「どうしてだろう?」と思ったのですが、教育の内容が後退しているという雰囲気は感じられません。
私が思うに、近頃は近隣大学との単位交換制度があり、近隣大学の講義を受けに行くことが出来ます。この対象が、日本女子大の場合は
早稲田・立教・学習院
とネームバリューがあるので、それで人気が出てきているのかな?と。
東京女子大も日本女子大も法政もいい学校だと思いますが、個人的には東京女子大のちょっと真面目な雰囲気が好きでした。
No.4
- 回答日時:
あなたは法政に行く気はあまりないみたいですが、それだったらとりあえず候補から消して残りの二つで検討してみたらどうでしょう?
あとは、自分が心理学の勉強を優先したいのか他のこともしてみたいのかとかで選んでみては?
心理学の事はよく分からないので、突っ込んだ事いえなくてごめんなさい。

No.3
- 回答日時:
第一希望の大学はどこだったんですか?
もちろん、オープンキャンパスなどに参加されて、大学を見学されたのではないのでしょうか?
違うところの偏差値表を見ると
法政も偏差値は57ですし、他は58です。差はないと思います。
参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
第一志望は立教でした。
オープンキャンパスは3つとも行っていません。冬頃に出願を決めたので。。
差は無いのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
近年、関西大学はレベルが下が...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
【法政から高校教師】 高校地歴...
-
立命館大学
-
関東の人に聞いたら、ブランド...
-
高3です 大阪経済大学の公募推...
-
東北学院大学と駿河台大学
-
同志社女子、京都女子のピアノ...
-
身長187cmです。 MARCH、関関同...
-
今高3です。 京都産業大学を今...
-
京都女子大と京都産業大学なら...
-
龍谷大学の経営学部に学力が無...
-
中高一貫男子校に通ってたって...
-
早稲田、慶應てレイパーサーク...
-
今、50代の方に質問です。当時...
-
九州共立大学と大阪経済大学な...
-
はるる
-
大学で、GPA1未満はかなり頭が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
関関同立は高学歴?
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
おすすめ情報