電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在証券アナリストの資格取得を考えており、1次試験合格に向けての効率的な勉強法についてお尋ねします。
通信教育は来月申し込みの上、開始する予定です。
保有資格は簿記2級、FP技能士3級、仕事は財務部門に所属しております。
まず、3教科のうち、どの科目から始めるか、色々悩み、知人に相談したところ、3科目の中では経済が簡単なので経済から始めるとよい、というアドバイスをもらいました。一方、証券分析はボリュームも多いので、証券分析から開始、簿記2級取得済なので、証券分析と財務分析の2科目を初年度に学習すればよいのでは、とアドバイスをくれた人もいます。(これらのアドバイスをくれた人は、証券アナリスト資格保有者です。)
皆様はいかがお考えでしょうか。
社会人ですので、なかなか時間の捻出が厳しいこともあり、資格取得の学校に通おうかと思っております。TACを検討しておりますが、実際、証券アナリスト講座を受講された方いらっしゃれば、(TAC以外でも構いませんので)ご経験談等、コメント頂きたくよろしくお願いします。
資格の学校は、通っても内容が難しくてついていけない場合もあるので、まずは自力で勉強してみてはどうか、と言うアドバイスをくれた人もいます。
私自身は、簿記は、(TACではありませんが、)資格取得のための学校に通い、3級、2級を効率よい学習カリキュラムで短時間に取得できた経験があるので、学校に通うほうが効率的かなと思っておりますが、証券アナリスト資格の場合、いかがでしょうか。
資格取得期間は、1次で2年+2次で2年(出来れば1回で合格できればそれにこしたことはありませんが)、合計4年を考えております。
資格取得者の方、また取得にむけて学習中の方、皆様の勉強法や、ご経験等、アドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私の経験からだと、1次試験については学校に通う必要はなしです。


基本的に過去問を勉強すれば合格できる試験です。
yumishigeさんがどの程度の知識があるがわかりませんが、簿記2級を保有しているので財務分析は楽勝だと思います。
数学が苦手なら証券分析はちょっと大変かもしれませんが、得意ならこれも楽勝でしょう。
経済は基本問題と時事問題の両方がでますが、基本を押さえて日経新聞を読んでおけば合格ラインには届くと思いますよ。
一度過去問を見て、自分の勉強方法を考えたらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
証券アナリストは、過去問を勉強すれば合格できる試験とのこと。
書店で関連のテキスト、過去問を見てみたところ、見慣れない数式等があり、少しひるんでしまい、こちらに質問させて頂きましたが、laibachさんのアドバイス通り、一次は独学で頑張ってみようかなという気になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!