dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨年の医療費で医院からもらったレシートがかなり出てきました。家族4人いろいろ合わせて10万円以上になるので還付の申告をしようと思います。ですが中にはレシートの印字が薄いものや消えかかっている(光に弱い感じ)ものなどがあります。裏にメモで医院名や日にちを書いてあるものもあります。そうしたものは医院で再発行とかまとめていくらでしたみたいなものをだしてもらえるのでしょうか?経験者の方がいましたらお教え下さい。

A 回答 (2件)

一般的には領収書の再発行はしませんね。


薄くても読めれば使えますよ。
メモ書きしてあっても問題ありません。
手書きのメモで確定申告したことがあります。
領収書を紛失してもメモ書きでも提出できますよ。
不審なら税務署が医院に問い合わせします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。領収書を紛失しても日付や金額医院名がしっかりわかればいいんですね。何だか目からうろこ。今までも還付申告できた年もあったかもしれません。絶対申告して還付金をもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 19:08

病院によっては再発行してもらえる所もありますが


ほとんどは無理でしょうね。
私はボールペンで自分でうすくなった所をなぞって提出しました。
ご心配なら税務署で確認されるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

umekiriさんありがとうございます。なぞって出してもいいんですね。今まではもっと固く考えていました。それにしても日が経つと消えるようなレシート状の領収を平気で出す医院ってどうなんですかね?もう二度と行きたくないですし。再発行してもらいに行って断られたら嫌な思いをするところでした。関係ないんですが、実はその医院で病気が悪化したんですよ。

お礼日時:2006/03/17 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!