プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。
勘違いしていたみたいですごく焦っています。

私は2ヶ所から給与をもらっています。
一つはメインの会社で年末調整をしています。
二つは副業として週1でアルバイトしている会社。
二つ目の会社から今日源泉徴収票をもらいました。
源泉はしてなく、収入金額ズバリの19万円です。

私は二つ目の会社が20万以下の場合確定申告しなくていいように思っていたのですが、もしかして2ヶ所からもらっている時点で、該当するのでしょうか?
まだ、間に合いますでしょうか?
メインの会社にばれてしまったらどうしようと焦っています。
ぜひ、ご回等お願いいたします。

A 回答 (2件)

副業分が20万以下だと確定申告しなくても


いいみたいですね。

でも18年は20万以上稼ぎますか?稼ぐな
ら確定申告は必要ですね。俺は会社員でかつ
バイトしていますが、ばれない方法はありま
す。

この回答への補足

今日税務署に問い合わせてみました。
やはり二箇所からもらっている時点で申告しないといけないみたなのですが。。確定申告の本等だと該当しないように解釈してしまうんですが・・・むずかしいですね。
明日税務署に言ってきいてみます。
まだ申告大丈夫みたいなので。。。

補足日時:2006/03/24 00:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本日税務署に行ってまいりました。

おとといからプチパニックに陥ってしまいまして・・・本当にご回答ありがとうございます。

実際にやっている方に聞かないとわかりにくいですよね。でも、みなさん内緒でやっているし、本当にご回答いただけてよかったです。
ありがとうございます。
お金がないのでバイトしているのに、なんだか厳しい世の中ですねぇ。
でもいい勉強になりました。
税金も支払ってまいりました。
19万で一万強の所得税、それに住民税ですよね・・・
はぁ~~
でも、今年もバイト続けそうです。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2006/03/24 19:20

20万円以下というのは「給与所得」「退職所得」以外の所得の合計が20万円以下の場合ですね。

なので、二つ目の会社が給与として支払っているなら、この規定の対象外になりますので確定申告の必要があります。

ばれないようにするには二つ目の会社からもらう所得は給与所得ではなく業務委託契約のような契約にして事業所得とか雑所得のような形にして、給与所得以外の所得の住民税の納付を普通納付にすることでしょうね。給与所得としなければ、19万円で申告不要になりますし、20万円を超える場合でもばれないです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

本日税務署に行ってまいりました。
やはり申告は必要でした。
税務署の人の説明だけでは不安で市役所にも確認の電話をしてしまいました。。。
やはり安心するいい方って大切ですよね。

2枚の支払い区分が給与となっていても住民税の欄にチェックが入っていることで、メインの会社から依頼があった分のみ特別徴収扱いになるそうです。
それ以外は私の方に徴収がくるそうです。

雑所得の場合は税金が少し高くなるとか・・・
住民税の欄にチェックが入っていれば、給与でもらっても大丈夫だそうです。

しかし、、、今回に限っては20万以下ゆえに雑所得にしてほしかった・・・

補足日時:2006/03/24 19:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本日税務署に行ってまいりました。

おとといからプチパニックに陥ってしまいまして・・・本当にご回答ありがとうございます。

実際にやっている方に聞かないとわかりにくいですよね。でも、みなさん内緒でやっているし、本当にご回答いただけてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/24 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A