重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、31歳なのですが、誰もが名前を知っている会社で働いています。しかしながら、仕事のやりがい、価値が見出せず毎日楽しみがありません。

1万人の会社をマイナス思考で辞めるって恥ずかしいことなのでしょうか。
隣の芝は青く見えて、場所を変えれば少しは良くなると考えてしまいます。

A 回答 (21件中21~21件)

こんばんは。

んー、もったいないと思いますよ。誰もが知っていて従業員が1万人もいるとなると相当な規模ですね。会社の待遇はそれなりに充実していると思われます。やりがい、価値が見出せないということは、ある程度の休みはあると推測できますがどうですか?

もしそうなら、辞めず配属を変えてもらうのはどうでしょう。家族手当や残業代が全くでない会社は沢山あります。隣の芝は青く見える、その通りだと思います。隣の芝に入れば、またその隣の芝が青く見えます。私はもったいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番にお礼を書いたつもりが消えてしまいました。
親身なご回答ありがとうございます。
現在の会社は土日は基本的に休みです。
友達に相談してもほとんどの人がもったいないっていいます。自分も我慢できるまでがんばってみます。
でも、なんだかこのまま我慢していてもつまらない。もっと毎日を楽しめるようにします。

お礼日時:2006/03/28 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!