アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日商簿記3級を受けないでいきなし2級を受けたいのですが・・

お勧め教材を教えてください。

簿記についての知識はまったくない理系学生です。

A 回答 (6件)

まずは過去問中心の教材を購入して、自分の力を確認することからスタートしましょう。

    • good
    • 0

本屋に行き、全ての参考書を見てください。


自分の目で確認して、自分が気に入ったもので勉強しましょう。
今ではどの教材も似たり寄ったりで、自分にあった物を探して勉強したほうが長続きすると私は思っています。
    • good
    • 0

3級を受けないで2級を受けるのは貴方の勝手ですが、3級を勉強しないで2級を受験するのは無理ですよ。



結局3級の勉強→2級の勉強となります。教材は本屋で立ち読みですね。フィーリングです、結局は。
    • good
    • 0

No.3さんが解答されてるように


全く、簿記の知識が無くて2級を受けるのは
あなたの勝手ですがお勧めしません。

3級から勉強された方がいいのではないでしょうか?
自分は高校時代に、選択科目で約2年間簿記の
勉強をしましたが。

全国商業高等学校主催の簿記3級に合格して
日商の簿記3級を受験しましたがそれでも
不合格となって落ちてしまいました。

やはり、3級(基本)から徹底的に勉強された方が
いいと思われます。

2級を勉強するのは構いませんが
3級の知識も2級を勉強するには必要なわけで
仕分け、損益計算書など全く分からないのであれば
3級から勉強されるのをお勧めします。

ただ、あなたがどうしても
2級がいいというのであればご自由にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/07 04:37

他のみなさんはいきなりの2級受験に反対の意見が多いようですが、私はそうは思いません。



私自身は昨年11月に3級をとばして2級に1発で合格しました。
そのときの勉強方法を書きますので、ひとつのアドバイスとしてみていただければと思います。

まず私はまったくの簿記初心者だったので3級向けの簿記のマンガ(古本)を読みました。このマンガには練習問題も少しはついていましたがそれには全く手をつけず、ただ読み物として使いました。マンガを読むだけでは実際の試験をとく力はほとんどつきませんが、初心者の方のようなので簿記の雰囲気を知るには良いかと思います。

マンガ(3級程度)の内容をなんなく受け入れられれば、いきなり2級でもいけると思います。私の場合は大原が出版しているテキストと問題集を使いました。
勉強のポイントとしては、とにかく仕訳と呼ばれる記帳方法をしっかり覚えることです。覚えることは本質的ではありませんが、2級程度なら、あまり深く考え込まずに、まぁこんなものかといった開き直りで覚えればどんどん問題は解けます。それに覚える量も上記のテキストに載っているものだけでよいのでそれほど多くありません。
一通り学習した後に過去問形式のものを10回もやれば十分合格レベルになっているはずです。

長くなりましたが、まずはマンガを読んで自分が簿記と相性がいいか確認してみてみるのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3級の参考書をパラパラめくったところ手のつけようがないほどということはなく順調に勉強できそうな気がしました。

まったく3級の知識のない人は2級取得にどの程度の期間がかかりますか?個人差もあるけど大体の目安が分かれば教えてもらいたいです。

お礼日時:2006/04/07 04:41

大丈夫ですよ。


私は一応商業高校でしたが、レベル低いとこだったんで日商2級は独学で取りました。
教材は、沢山ありますので、本屋で色々見て自分のとっつきやすい物を選ぶのが一番です。
自分が分かりやすいと思えなければ、勉強も進みませんから。
(1)基本を学ぶもの・(2)問題集・(3)試験形式の過去問、は必要でしょう。
理数系の方でしたら、計算は問題無しですね。
でも、単発問題ではなく、貸借対照表・損益計算書など総合問題ですので、基本を押さえないと合格は難しいと思います。
逆に、合計が合わなければ、さかのぼっていって間違いにたどり着けるので良い面でもありますが。
とにかく一日も早く始めましょう。
ぜひがんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございっます。

お礼日時:2006/04/07 04:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!