dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自宅でパソコンを使っているのですが椅子がとりあえず間に合わせで買ったホームセンターで売っていた2500円ぐらいのガス式の椅子を使っています。

 やはり20~30分ぐらいでなんとなくお尻なんかがしんどくなってきてしまいます。一回のパソコンの使用が長くても2時間ぐらいまでなのでそんなに良いものは必要ではないのですが実売価格で2万円以下ぐらいで売っているサンワサプライとかエレコムとかの背もたれの大きいランバーサポート付きの物などを候補に考えているのですが実際どうなのでしょうか?

 http://www.sanwa.co.jp/product/furniture/chair.h …
 
 普通のウレタンと低反発、低反発でもクッションの厚みに差があったりヘッドレスト有り無しなど色々ありますが実際に座った事のある方いらっしゃいましたら感想を教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

 これなんかどうでしょう。



http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/C …

 それで、この商品の最安値は、今のところここみたいです。(もっと探せばあるかも…)

http://www.netyokocho.jp/furniturebest1/goods/CC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 サンワサプライの低反発クッションを使用したものが消費税、送料込み11800円というのを見つけてやすいと思っていたのですが教えて頂いたサイトでは10500円でさらに安かったです。

 いいサイトを教えて頂きました、ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/01 11:58

しんどいのは、椅子の座面のクッションのせいだけではないと思います。


座っているとき、背骨のS字カーブが損なわれていませんか?
私は参考URLの商品を1年ほど使っていますが、腰痛や肩こりが解消しました。
(使っている椅子は5千円程度のもの)
持ち運びができるので、椅子が変わっても使える点が気に入っています。

なお、人によって効果が違うと思いますので、”自信なし”としました。

参考URL:http://www.chiemat.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!