dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年11月に野田琺瑯のブリコ ドゥブルを購入しました。ほぼ毎日使用していたら、鍋底のふちの部分のホーローがはがれてきました。使用頻度はブリコより少ないですが、ル・クルーゼのココット・ロンドも使用しており、こちらは何の問題もありません。私の使い方が悪いのかもしれませんが、大変気に入っていたので、残念です。

同じようにドゥブルを使用していて、琺瑯がはがれてしまった方はいらっしゃるのでしょうか。いらっしゃったら、今後、そのまま使ってもいいものか、などアドバイスください。

また、新しいものに買い換えたほうがよいのであれば、お勧めの(高くなくて、フッ素加工でないもの)鍋等あれば教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

1年ほど前にドゥブル購入しました。


私の場合は持ち手ではないほうの取っ手?がどうしたものか2箇所はがれています。何かにぶつけたのでしょうか・・・。
それよりもだいぶ前に買ったル・クルーゼのオーバルはそんなことはありません。使用頻度はルクの方が高いです。
で、中の琺瑯のコーティングの表面によく見ると細い筋のようなものが。
今は引越しの関係で台所用品の大半を実家に送ってしまっている関係で、仕方なく使っていますが、もうしばらくしたらステンレス多層鍋を実家に送ってもらうつもりでそれまで辛抱して使っています。
何の解決にもならないコメントで申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

メーカーに問い合わせ、実物を送ったところ、釉薬の内側にヒビが入っていてそのヒビが表面に出てきたようだ、とのことでした。製品の不具合だそうで、新しいものと交換してくれました。丁寧な対応をしてもらって、うれしかったです。今度ははがれないといいな、と思います。

お礼日時:2006/04/14 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!