アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガイガーカウンターのネット通販のページを見ていたら、
病院関係者の方が良く買っていく、みたいに書いてありましたが、何故なのでしょうか?

http://www.geigercounter-shop.com/

よろしければ教えてください。m(__)m

(あと、輸入業者の方も何故買うのでしょうか?)

A 回答 (6件)

診療放射線技師など放射線業務に携わる人は、フィルムバッジやガラスバッジで


被曝量を測定します。

RI関係の施設がある場合、汚染されていないかどうかを測定する器械もありますが
このサイトにあるようなガイガーカウンターではありません。

病院で放射線測定を行うのは、放射線管理区域(一般撮影室とかCT室とか)から
放射線が漏洩していないかの確認と、区域内での放射線の分布を調べます。
(これは法律に定められています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

いろいろ教えて頂き嬉しいです。
ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/16 17:12

aero17さん、こんOOは。



病院関係者がああいうタイプのカウンターを使うことはありませんね。
病院で放射線量を測るシチュエーションとしては大きく分けて個人被曝測定と環境測定です。個人被曝測定はガラスバッチやTLDなどもっと小さい専用のものを使用しますし、環境測定はNo.5の方もおっしゃっているように、機器からの線量分布や管理区域の漏洩線量、放射性同位元素による汚染の確認などで、それらは医療法や放射線障害防止法などで定期的に測定することが義務付けられています。環境測定で使用する放射線測定器は標準線源で校正(正しい測定値が出るように調整すること)されたものを使用します。もっと立派な値段が高く大きいものです。高けりゃ言い訳ではありませんが。

あのサイトで見るタイプの線量計はそこそこ小型でリアルタイムで線量が表示されるので、高線量の環境で作業する人が自分の被曝線量を把握するために所持するとか、ウラン鉱山や自然放射線が多いところに行かなければならない人が携行し、被曝線量の測定や線量が多いところに近づかないようにするためです。病院では職員が無用な被曝をしないように施設を設計し運用しますので、リアルタイムに被曝線量を測る必要はほぼありません。
また、低線量用のは理科の実験や教育用としても使えそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

丁寧な解説ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/16 17:16

「病院関係者」というのは,違う気がしますね・・個人的に持つ人は少ないでしょう。


放射線を使うところだと,保安基準により自己点検的に持たなければならないのではないでしょうか・・
以前,工業系の大学に勤務した際に,ガイガーカウンターが備品になっているのを見た覚えがありますよ。あそこも,放射線を使う機器がありましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

放射線を使う場所では、ガイガーカウンターで時々、放射線を計測するのですね。

ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/13 11:06

確かに病院では放射線管理区域という物がありますが、こんな安物で測定したり


しません。アロカとか有名メーカの物を使います。
(あるいは専門業者に頼むとか)

>当SHOP取扱いの製品は、個人の方でも簡易的に測定できるタイプのものです。
>細かな数値が重要な意味をもつ目的の測定や高度に精密精査を必要とする測定には、
>向いておりません。

とあるように、こんな物で線量測定しているとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

病院ではどんな目的で、どんな風に、ガイガーカウンターを使用しているのでしょうか?

お礼日時:2006/04/13 11:01

病院関係者で、ガイガーカウンターなんて持ってる人見たことありませんが。

    • good
    • 0

病院はレントゲンを使うからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

レントゲン技師の方とかが、自分の体や持ち物の計測に使うという事でしょうか?

お礼日時:2006/04/13 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!