プロが教えるわが家の防犯対策術!

大分前のレシートを整理していて気が付いたのですが、
買物をしてカードで支払った
「レシート」とそれと同時に貰ったと思われる「カード明細」の金額が違うのです。

レシートには「カード支払い」となっており、印字されている日時は
カード明細が1分遅いだけで、同じ買物の明細と思えるのですが、
5000円ほどカード明細の金額が高く、
引き落としも、その金額で引き落とされていました。

2年以上も前のレシートなので、何を買ったかは定かではないのですが、
購入日時等、状況から、どうも間違われたのでは、と思われます。

カードで支払いをして「レシート」と「明細」の
金額が両者で違うことってありえるのでしょうか?
もしそうだとして、そのレシートと明細が同じ商品を購入したものであると証明することは可能なものでしょうか。

もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご助言いただきたく
お願いいたします。

A 回答 (3件)

>レシートには「カード支払い」となっており、印字されている日時は


カード明細が1分遅いだけで、同じ買物の明細と思えるのですが、
5000円ほどカード明細の金額が高く、
引き落としも、その金額で引き落とされていました。

最近のレジ端末であればCATと連動し商品の明細もクレジット会社で把握できます。レシートとカード明細の時間のずれがあるようなので、連動でなくそれぞれの処理をしたものと思います。ただ商品を追加で購入されそれもクレジットでお願いされ、その合計ということはありませんか。よくあることで「この商品には追加でこちらが必要になります」とか

>2年以上も前のレシートなので、何を買ったかは定かではないのですが、
購入日時等、状況から、どうも間違われたのでは、と思われます。

レシートの記録は店舗では7年は保存(CDロム)していますので店舗ですぐにわかるはずです。

ただ、クレジットカードでの購入はどこの店舗でも管理は徹底されており、その日のうちにクレジットと売り上げの差異があればわかったはずで、間違いがあれば連絡をすると思います。
クレジット会社も信用問題になりますのでその辺は厳しく店舗に対し指導されていますので間違いの可能性は低いと思われます。

確認されるのでしたらこの明細の商品を確認したいと言われた方がよいと思います。いきなり「間違っています」などというとクレーマーに見られますのであくまでも調べていただくと言う姿勢で望まれたほうが良いと思います。それで実際の買い物と違っていれば異議をもうしたてれば良いと思います。
ただこの場合でも通常であれば1年以内での申し立てしかできませんのでその辺は発言を考えられてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくわかり易い説明、ありがとうございます。とても参考になりました。
レジで追加で購入した記憶はないのですが、なにぶん大分前のことなので
思い違い等している可能性は0とは言い切れないですよね・・。
ご指摘のように、クレジット引き落としに関して間違いが生じる可能性が低いのであれば、なお更ですね・・。
クレーマーに見られないように、商品の確認という用件で問い合わせをしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/27 21:02

レジを打って、CATに金額を入力してという2段階を踏むと間違いが起こるのかもしれませんね。



今でも、レジを打ってCATを打つようなお店はよく見かけます。

何年か前、某家電量販店では、クレジットカードをレジに通してレシートにカード番号を表示させるにもかかわらず、横に置いてあるG-CATで再度金額を打ってカード利用控を発行するというわけのわからないやり方をしていたことがありました。
何のためにレジにカードを通すのかわけがわかりませんでした。
今では、その某家電量販店はレジにカードを通すとレシートがカード利用控をかねるようになりましたけど。

基本的には、毎月の請求明細と利用控を突き合わせて、不正利用や誤りがあれば規定の日数以内にカード会社に異議を申し立てれば保証されるような形だったと思いますけど。

何はともあれ、カード会社に聞いてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジを打ってCATを打つ、という方法なら、打ち間違いをした可能性も十分ありますよね。
多分仰る通りだと思います。
今回の場合は利用控そのものが既に間違っているので、
利用控と明細は同じ金額になっていて、カード会社に意義を申し立てるのも微妙な感じですが、
とりあえず店とカード会社に問い合わせしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/19 21:55

クレジットカードを使いますと、カード会社は、使用金額の4%~5%程度の手数料を加盟店に請求します。


また、カード審査手数料などを請求する場合もあります。
それらの手数料は、カード使用者に請求してはならない事になっていますが、一部では請求されている場合があります。

そのような場合、カード会社にクレームをつける事ができます。
(お金が返ってくる保障はありませんが)

上記のような理由か、単にどちらかの数字の間違いである可能性もあります。

レシートが有れば、購入店と日付が分かりますから、それとカードの請求明細を併せて見れば、大体の想像はつくはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の場合は、単に店員による数字の間違いであると思われます。
とりあえず問い合わせをしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/19 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A